家光の鷹狩り☆ | げむおた街道をゆく

げむおた街道をゆく

信長の野望、司馬遼太郎、大河ドラマが大好きです。なんちゃってガンダムヲタでもあります。どうぞよろしく。

 

三代将軍家光公。

彼は祖父家康に似て、鷹狩りが大好きであった。
 

それはいいのだが、鷹狩りの際いちいち江戸城に戻るのは面倒くさいと、
狩場の近くの民家に下宿をとって、そこで寝起きしていた。
 

幕閣は、
「このような場所では警護も充分ではなく、

不心得者による暗殺すらおこりかねません!どうかご自重を!」
と、諫言するのだが、家光は聞く耳を持たなかった。

さて、その下宿に政宗が訪ねてきた。

しばらく狩りの話をしていたが、

やがて家光は、
「家臣どもはこう言う場所では、暗殺の心配があるなどと言って、

余に五月蝿く言ってくるのだ。」

と、愚痴を言い始めた。

 

それを聞いた政宗、
「それは心配するでしょう。私も何度、鷹狩りの際の家康公の命を狙った事か。」

それ以降、家光は鷹狩りの際、下宿を使う事をやめたとか。

 

 

 

戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。

 

 

 

こちらもよろしく

→ 独眼竜政宗・異聞、目次

 

 

 

 

 

ごきげんよう!