果報とは☆ | げむおた街道をゆく

げむおた街道をゆく

信長の野望、司馬遼太郎、大河ドラマが大好きです。なんちゃってガンダムヲタでもあります。どうぞよろしく。

 

武田信玄、曰く。
 

「国を多く取ることは、果報次第である。

殊に天下を取って、日本国中を残らず皆、治めることは、
源頼朝、北条数代、その後、源尊氏、皆果報いみじく、

公方にそなわり将軍になりて、武家の大望はこれに尽きる。

しかし彼らも果報の時刻に当たる以前には、どれほど艱難のことが有っただろうか。
また源義経は弓馬の誉れ、身の勤め共に有ったが、僅か伊予一国にて終わった。

このように、果報とは、人間にはどうにもならない物であり、

ひとまず差し置いて、末代までも弓馬の上に、

汚れ無き如くに慎むべきなのだ。

汚れなく弓馬を取って命長ければ、

果報に任せて、大国も天下も自分の前に降りてくるものなのだ。

例えば四季を急ごうとしても、春から秋へは飛び越せないものだ。

こういった理に昏いために、果報も知らず大国大録を望み、

自分に恩を与えている主君に逆意を企て不義を成すこと多い。
しかしそういった者達は、当分はそれをやりおおせても、

時が至っていないため、大体は非法の死をなす事、古今にその試し多い。

以て戒めとすべきである。」

 

 

 

戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。

 

 

 

こちらもよろしく

→ 甲斐の虎・武田信玄、目次

 

 

 

 

 

 

 

ごきげんよう!