加藤清正☆ | げむおた街道をゆく

げむおた街道をゆく

信長の野望、司馬遼太郎、大河ドラマが大好きです。なんちゃってガンダムヲタでもあります。どうぞよろしく。

 

加藤清正が、国分富隈の島津義久の近辺を偵察させた時に、
 

「屋形の御座間も庭も、殊のほかに粗末で、
何の備えもなく障子などはみな古反故で補修してます。」
 

という報告を受けたところ、
「薩州の武辺ぶりは中々自分など及ぶべくもない。」
と素直に感じ入ったとか。

義久は、居城を堅固にしたり、華美にしたりすることよりも、
兵を鍛えることを重要視してたそうで、常々側近に、
 

「城というものは本来は不要なものである。

兵が弱ければ如何なる金城鉄壁も役にはたたぬ。
兵が強ければ敵を防いで寸地も犯さぬ。城の強弱よりも兵の強弱が肝要だ。」
 

とも語っていたそうです。

 

 

 

戦国ちょっといい話・悪い話まとめ』 より。

 

 

 

こちらもよろしく

→ 武将列伝・島津義久、目次

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごきげんよう!