いつもありがとうございます。

仕事がいそがしくなって中々更新できなくてすいません。

 

それでもフレンズは元気に活動しております。

 

1月

北小体育館で土曜日・日曜日と通常練習で基礎練習に多く時間が取れました。

 

中学生の卒団生も遊びに来てくれたりしました。

 

中学生になってもたまに遊びに来てくれると現団員も喜んでくれるので、私も非常にうれしいです。

 

もう一つ 新しく2年生の女の子が入団してくれました。(歓喜)

 

これからどんどん上手になりましょう!!

 

2月

この時期から小学校の体育館が利用できなくなるので、近くの公民館などで練習です。

 

まず、北本市のスポーツ少年団の表彰式がありました。

 

6年生や頑張った団員に賞状などが授与されます。

 

今年は6年生が1人しかいなかったので人数の少ない団と合同で表彰でした。

後1か月ですが、楽しく活動しましょう

 

12日には交流大会に参加しました。

 

今回も2チームで参加です。

 

11月よりも緊張がないのか動きが良かったように思えます。

 

勝敗は・・・。まだまだですが来月も大会がありますので頑張りましょう


 

 

 

 

いつもありがとうございます。
PCを買い替えに伴いブログのPWとIDを更新しようと思ったのですが、忘れてしまったのと、忙しさで更新が滞っていました。

今回はまとめてご報告します


まず

11月

北本市交流大会に参加しました。

2チームで参加しました。

Aチーム(6年生 1人 + 5年生 と 2年生)

Bチーム 4年生以下


Aチーム 3位 Bチーム 2位 と健闘したと思います。


12月

加須市クリスマスカップに参加しました。

大会関係者の皆様ありがとうございました。

前半2位 で 後半2位 でした。

日頃の練習の成果が出始めていると感じる2ヶ月間でした。
 

今週は、運動会なので、団員募集のブログにします。


 

北小フレンズMVCでは、団員の募集をおこなっております。

対象は6年生以下(未就学児OK)の男女です。

現在は、6年生 1人 5年生 4人 4年生 5人 3年生 3人 2年生 3人 

で活動しております。

市外の小学生でも大丈夫です。


男の子も女の子も頑張ってバレーボールをしております。

〇活動日

土曜日 8時45分から12時30分

日曜日 12時15分から16時00分 

〇活動場所

北本市立北小学校体育館

 

お茶出し・面倒な当番等はありません。

土曜日のみ日曜日のみの練習も可能です。

大会・練習試合等はありますが、基本的に近隣の市町村のみです。

質問・体験などお気軽に連絡ください。

よろしくお願いいたします。

いつもありがとうございます。


10月初旬は、普段練習している北本市の色々な運動会があり体育館が使用できません。



小学校の運動会・近隣の幼稚園の運動会・地区の運動会と3週にわたって運動会が行われます。



この期間は、近くの公民館や桶川・鴻巣のチームにお願いをして活動をしています。



今回は、鴻巣サウスキッズさんにお願いをして練習試合をしました。



サウスキッズさん・大成ジュニアさん・茨城関城翼さん・ボンズさんの5チームで練習試合です。



普段試合をすることがないチームと試合が出来た事と、とても上手な選手や身長が高い選手がたくさんいたので、子どもたちも参考になったと思います。



たくさんご飯を食べて大きくなってください。

いつもありがとうございます。



今週は、北本市北小体育館で通常練習です。



先週の大会の反省を練習に反映させていきました。



まだまだ一つ一つのプレーの精度が低いので基本の動きを中心に反復練習です。


来週は運動会なので、練習はお休みです。


11月から大会が目白押しなので、今のうちに基本を徹底的に練習したいですね。


 

いつもありがとうございます。


今週は、桶川市のサンアリーナで桶川市交流大会に参加しました。


運営等関係者の方々、ありがとうございます。



今回は、2チームで出場しました。


Aチーム 5年生以上チーム

Bチーム 4年生以下チーム

です。



土曜日の大会は、動きがあまり良くないので、心配していたのですが、やはり・・・。



普段はあまり無いミスなどが連続で起こったり、サーブが入らなかったりと。



判ってはいましたが、子どもたちも修正できずに一日過ぎてしまった感じです。



結果は、Aチームは前半1勝1敗で得失点差で3位リーグでした。


後半は、なんとか持ち直して2勝できました。 3位リーグの優勝です・・・。



Bチームは、8チーム中、4位か5位だったと思います。


来週から練習頑張りましょう。

いつもありがとうございます。

 

今週の日曜日は、バレーボール部会の奉仕活動になります。



毎年北本駅東口のロータリーの除草・ゴミ拾いなどをおこなっております。


 

普段、小学校の体育館を利用させて頂いているので、少しですが、北本市に感謝の気持ちを込めて貢献しましょう。



1時間ほどの奉仕活動でしたが、まだまだ暑くみんな汗だくになりながら頑張りました。



自分たちも利用する場所なのできれいになると気持ちいいですね。



来週は、桶川市の交流大会になりますので、午後から練習です。



土曜日の大会は、あまり成績が良くないのでどうなる事か・・・。

こんにちは。

いつもありがとうございます。


今週は、加須市サマーカップに参加してきました。


加須市騎西ふじアリーナでの大会です。


大会関係者の方々、設営・運営ありがとうございました。

 

 

 

今回は、2チーム参加させて頂きました。

 

 

試合形式は

Aコート Aチーム 4チームの総当たり戦

Bコート Bチーム 3チームの総当たりを2週

です。

 

 

 

結果は、Aチーム・Bチームともに1位でした。

 

普段の練習の成果が出せたと思います。

 

来週からも頑張っていきましょう。

 

 

いつもありがとうございます。

 

世の中はお盆休みに入っています。

 

まだまだ暑い日が続きますが、今週も練習をしました。

 

 

さすがにこの暑さなので、たくさん身体を動かす練習は出来ませんが、サーブなどをメインにしていきました。

 

 

来週は加須市のサマーカップなので頑張りましょう。

 

いつもありがとうございます。

 

今週は、熊谷ドームで4年生以下の大会になります。

 

4年生以下はこの大会を目指して毎週練習に励んでまいりました。

 

 

数年前に訪れた熊谷ドームは「暑い」という印象しかなかったのですが、今回はなんとエアコンが効いていました。

 

涼しい中でコンディション良く試合に臨めました。

 

 

子どもたちは、緊張しているかと思いましたが、思いのほかいつも通りの動きが出来ていたと思います。

 

 

試合の結果は、1勝1敗で 4チーム中3位の成績でした。

 

 

来年も4年生以下の大会に出場するために頑張りましょう