薄日射す? | ときどき通信

ときどき通信

折々の話題、世の中の動き、創作料理などじいじの思いつくままのお気軽エッセイ。

途中でふくらはぎに激痛がきた。カチカチにつってしまいキャディさんがかいがいしく施術?してくれた。なんとか歩けるようになり無事ホールアウト。9月15日若洲GLでのラウンドでした。

朝方まで降っていた雨もあがり、涼しく快適なゴルフ。


今回のテーマはドライバー。とにかくまともに当たらないので飛距離が出ない。そのせいか、OBもでなかったが・・。250Yは飛ばすのだが、ヘッドの上や下に当たるものだから220~230Yが精いっぱい。ここはミドルが長いので2オンできないことがしばしば。3オン2パットを狙うが、初おろしのパターが言う事を聞いてくれない。3パットがなんと6回。またも、新たな課題が・・あ~あ。「前のパターに戻そう」などとブツブツ言いながら回ることに相なった。


パターはともかく、ドライバーは深刻だ。今日、仕事を抜け出して近所の練習場へ。トップの位置をあれこれ変えながら試行錯誤。そんな時、昨日、前下がりのラフからの2打目で「膝を伸ばさないでね」とキャディさんのアドバイスがあったことを思い出し、両膝を伸ばさないことに意識を集中して打つと、3回に1回くらいきちんと当たるようになった。


いやはや、止まっているボールを打つだけなのに、なんでこんなに悩み、苦しみ、喘ぐのじゃろうか。ドライバーに当たりが戻ればコンスタントに80台で回ることも夢じゃない。


次回は、10月5日、山梨県の丘の公園GC。


それにしても、ラウンド中に足がつるようになっちゃ多くは望めないかな。じいじはすぐそこの将来への不安を感じながら、残り少ないゴルフ人生を楽しみたいのであります。