8月30日(月)。山梨県都留CCは晴天、無風。秋だったら最高のゴルフ日和だが、なにせこの季節。早いスタートだったが、3ホール目位からじっとり汗ばんでくる。熱中症に備えて首にはネッククーラー、アクエリアス2本。1本はカチカチに凍らせてクーラーバッグへ、と準備は万端。
4番ホールパー4では7mに2オン。これを1パットでバーディ。ここまでは40前半のペース。が、8番パー5でなんとロスト(この日はキャディなし)。9を叩きガクッ。結局46の上がり。
暑さもあり、昼食のビールはいつもの生中を生小に。そんなささやかな気遣いもむなしくOB、またもやロストでガタガタ。58とまたしても惨敗。
敗因は何と言ってもティーショット。フェアウェイにいかないので勢いのある芝にもぐったボールは飛ばない。2オンできず、アプローチも寄らず、の繰り返し。特にドライバーはたまにナイスショットしてもそれが続かない。
また1からやり直しじゃ。そういえば、カートに備え付けのウチワに「OB・ロストは神へのプレゼント」なる格言が書いてあった。誰の言葉か忘れた。