終了式も終わったのに

課題研究で高校に行き

昼からは自動車学校に通う

忙しそうな息子。


そんな時に
高校から電話。
担任の先生である

先「今日ちょっと強い指導しましたがお父様の耳にも入れておきます」

何やらイヤな予感というか
滅多にない事である。

先生曰く

昨日の昼過ぎに駅で同じ方向の女子生徒(同級生と思われる)と2人椅子に座ってるのを違う先生が目撃。そこまでは良くある光景なので先生も気にしてなかったが
どうやら「座ってるだけじゃない関係」になっていたようでした。

駅という公共の場所

高校生らしからぬ行為

お互い進路も決まり他の人からの通報だと最悪

進路取り消しにも
なりかねない事態になる

そういう指導経緯と連絡だった。

先生からは
「座ってるだけの関係」の詳しい内容は聞けてないが

想像できなくもない。。。

今まで
そんな素振りも見せなかった息子が親としても驚いてますが

18歳という年齢的にも考えると
あり得る行動でもある。

でも

よりによって
今時期ですか。。。


先生からは
本人かなり反省してるし
お父様からは特に執念に聞き出したり詮索しない方が良いです。本人から何か言い出したり行動を見かけたらさり気なく聞く程度にして

との事。

この辺りは息子を信じるしか
ありませんね。
息子の事だから
時間経ってから
ボソッと言うだろうな。

それまで
あまり触れないでおこう。



息子の専門学校の手続き

自動車学校の手続き

奨学金の手続き


追い打ちをかけるように
母の手首のヒビ


私の打ち身

が入り乱れ

1日を自由に使える日が無いような、、、

そんな流れ?で

息「視力が引っかかるわ。眼鏡必要だわ」

予想はしてましたが
やっぱりね。。。

人生最初のメガネって
何を選べば良いのか分からんよな。

一緒に量販店に行っても
フレームを決めれない息子。

無難なデザインで決めて
何年かして合わなくなった時は自分で買えよとアドバイスし

1万弱の出費。。。


しまむらで
トレーナーやズボンも買う時に

息「白髪すごくね?」

へ???前から白髪あるから!

息「いや!レベルが違うわ」

鏡を見ると

確かに増えてる、、、
耳の上とかは前より目立つわ。


この1か月は物入りだったからなぁ

トータルで普段より50万は出てるん

春には更に、、、

なんて色々と考えていたのも確かで

それが白髪となって出てきたんだよな。

不思議なのは

太ってる
アイス腹

なんかは言われ続けても
なんとも思わないけど

白髪の事を言われたら

心に響き

男性 白髪染め

とか

ムダ?に検索している自分であります。

母の転倒での
左手首ヒビも少しずつ良くなり


安心?したのも
束の間

次は

私が、、、

状況を言うのも恥ずかしいです。


だって

キャスター付き回転椅子に






(こんな椅子ね↑)

上がり

荷物取ろうとして

転落  転倒

そりゃー
落ちるよなぁ、、、


母と一緒に同じ整形で診てもらう。

土曜夜に転落して

月曜の段階では

肘を曲げる事も難しく

まさか
折れてる?

と一抹の不安が過ります。

結果的には
靭帯も問題無さそうで

単なる打ち身。


良かった、、、
良かった、、、


面倒でも
しっかりした台で上がれば済む話しで

その時は
何を血迷ったのか

まぁー大丈夫だべー

が強かったんだろうなぁ

服を脱いだり着たり
茶碗が持てない

などなど

日常の
ちょっとした事が出来ず困り果ててましたが

母の
ケガ先輩?の
助言?
御指導?
お叱り?

を得て今では力仕事や
腕を力一杯伸ばす

そんな動きさえ無ければ
大丈夫な様に復帰しました。

それにしても
母も左
私も左

偶然なのか
何かの暗示なのか?

関係無いけど

息子は
左投げ右打ちです。