終了式も終わったのに

課題研究で高校に行き

昼からは自動車学校に通う

忙しそうな息子。


そんな時に
高校から電話。
担任の先生である

先「今日ちょっと強い指導しましたがお父様の耳にも入れておきます」

何やらイヤな予感というか
滅多にない事である。

先生曰く

昨日の昼過ぎに駅で同じ方向の女子生徒(同級生と思われる)と2人椅子に座ってるのを違う先生が目撃。そこまでは良くある光景なので先生も気にしてなかったが
どうやら「座ってるだけじゃない関係」になっていたようでした。

駅という公共の場所

高校生らしからぬ行為

お互い進路も決まり他の人からの通報だと最悪

進路取り消しにも
なりかねない事態になる

そういう指導経緯と連絡だった。

先生からは
「座ってるだけの関係」の詳しい内容は聞けてないが

想像できなくもない。。。

今まで
そんな素振りも見せなかった息子が親としても驚いてますが

18歳という年齢的にも考えると
あり得る行動でもある。

でも

よりによって
今時期ですか。。。


先生からは
本人かなり反省してるし
お父様からは特に執念に聞き出したり詮索しない方が良いです。本人から何か言い出したり行動を見かけたらさり気なく聞く程度にして

との事。

この辺りは息子を信じるしか
ありませんね。
息子の事だから
時間経ってから
ボソッと言うだろうな。

それまで
あまり触れないでおこう。