『駅弁の楽しみ』の三回目は東京駅などで限定販売された駅弁です。
期間限定の駅弁なので、現在は購入することが出来ないと思います。
上野駅コンコース内の売店で購入しました。 夕刊フジ特選なので、販売は
午後からとなっている駅弁です。 出張のサラリーマンが帰宅時の新幹線で
ビールのおつまみとして楽しめる駅弁です。
上野駅改札内の売店で購入しました。 JR時刻表の通巻600号を記念し
て作成された駅弁です。 掛紙がJR時刻表600号と同じデザインとなって
います。 この駅弁を購入して寝台特急北斗星に乗車し、北海道へと向か
いました。 チナミにプレゼント企画のJR時刻表デザインのジグソーパズル
にも当選しました。
日本縦断駅弁-北海道 1000円
日本縦断弁当-東日本 1050円
鉄道コミック「鉄子の旅」の作者菊池直恵さんがプロデュースした「鉄子の
旅」弁当です。 菊池さんが描いた掛紙に書下ろしマンガが入っているの
特徴です。 北海道、東日本に続き、東海、西日本、四国・九州編も発売
されましたが、首都圏近郊での1ヶ月程の期間限定だったので購入するこ
とが出来ず残念でした。