「駅そば」の楽しみ (第五回) | テツ浪人の旅姿

テツ浪人の旅姿

鉄道で全国を巡る記録です・・

[JR最長片道切符の旅 2010/10/20] [2度目のJR全線完乗 2014/01/01]               
(注)画像データは2011年以前のブログに関しては消去されています。

富山石川と駅そばを紹介してきました。 北陸地区の最後は、越前そば

知られる福井県駅そばを紹介します。 

 
 福井駅今庄そば   280円

福井駅の駅そば店「今庄そば」は、ホームに2箇所と高架下のコンコース

に店舗があります。 越前そば特徴の鰹節とネギが乗っています。 

福井駅の駅そばは追加トッピング方式で、「にしん」のトッピングは駅そば

としては珍しいかも。

 
 武生駅今庄そば   280円

武生駅の待合室内に「今庄そば」が入居しています。 越前そばの鰹節

も入っています。

 
 敦賀駅気比そば   290円

敦賀駅の待合室内に入居しています。 鰹節も入っていますし、駅そばと

しては珍しいおろしそば(冷)」もあります。

 

そばも名産地の福井県なので、駅そばも美味しいと思えます。 

先日北陸本線に乗車し武生駅を通過した時、駅そば店が閉店している

雰囲気でした。 チョット気になりますので、再度訪問して確かめたいと

っています。