年商8千万円の友人が密かに通う驚きの習慣 | テツ50代独身フツオジ/心と肌?は若くシンママ彼女と賢く豊かにコスパ生活選択術

テツ50代独身フツオジ/心と肌?は若くシンママ彼女と賢く豊かにコスパ生活選択術

気持ちと心と、肌?は若く。50代/独身。シンママ彼女あり。
自身と周りの人の日常/ニュース等から人生をより豊かにする情報、お金を増やす/守る/節約法や、お勧めサービス/商品なども紹介。
雑多ですが、何らか気付きを得られ、お役に立てれば嬉しいです!

先日、旧知のビジネス仲間の友人と
久しぶりに会い、
その変わりぶり?に驚きましたおーっ!

訪問ありがとう!テツですパー

50代/独身子無し/フツオジもぐもぐ

フリーランス/個人事業主、どんだけ不安定?!

でも、心と肌?は若く生きたい![強がり?あせる]

 

シンママ彼女と楽しく

人生を豊かにする捉え方/ライフハック等

気付きが得られたら幸いです笑い泣き

 

フォロー、いいね、頂けたら嬉しいですグッド!

 

こんばんは、テツです!うーん

 

何が変わっていたか?

 

実は、その友人が密かにパーソナルジムに通っていたんです。

 

 

月会費18万円?!

 

マジか!

 

「そんな結構な投資額、見合ってんの?」

 

 

彼は、ドヤ顔で語り始めましたニヤリ

 

 

まず、朝の目覚めが全然違うとか。

 

いつもなら2回は押してしまう、

スヌーズボタンを使わなくなったと🌅

 

 

それから、午後遅めの打ち合わせでも集中力が持続するように。

 

以前は16時過ぎの商談では、眠気に襲われることもあったそうですが 😪

 

 

「最近は17時の商談でも、意外に集中できるし」

 

そして、彼の表情や姿勢にも、キレを感じました💪

 

 

 

友人が取り組んでいるのは、週2回のパーソナルトレーニング。

 

トレーナーと1対1で、姿勢のチェックから始めるんだとか。

 

 

「長年のデスクワークで肩と首が固まってたようでね。」

 

トレーナーに指摘されるまで、意識したこともなかったそうです 🤔

 

 

 

プライベートジムだから、他の人の目を気にせずトレーニングできるのも良いと。

 

「サウナで社長仲間と鉢合わせも、ゴメンだし(笑)」😅

 

 

 

確かに、ビジネスパーソンならではの悩みですね。

 

その日のスケジュール次第で、さっと行って汗を流せるのも魅力だそう🚿

 

 

「食事指導がためになるよ。夜の会食が多い仕事だから」

 

 

彼が教えてくれた、商談日の過ごし方は、

 

 

・朝は高タンパクの食事を

・移動の一部は階段を使う

・打ち合わせ前に軽い運動

・夜8時半以降は炭水化物なし

 

 

「年間契約は高額だけど、それ以上のリターンがあるよ」

 

成功報酬型の仕事も受けている彼らしい考え方です💡

 

実際には、

体重は4kgほどしか落ちていないけど、その分筋肉量が増えてるから筋肉

 

 

「パーソナルトレーニングって、ある意味コンサルティングだからな。」

 

言われてみれば、確かにその通り!🤝

 

トレーニングのスケジュールも、

よほど急な仕事以外は変えないので、生活リズムも自然と整うそう。

 

「たまには終電近くまで飲んでも、必ず終電前に帰る習慣に変えたよ」🍺

 

 

健康経営、フリーランスの立場こそ、より大切ですから、

 

私も自分なりの投資を考える必要がありますね🤔

 

 

 

ここは数少ないと思いますが、ビジネスパーソンの皆さん、

健康投資について、どう気をつけていますか?

 

 

あなたの「密かな習慣」、コメントで教えてください 😊

 

新しい発見があるかもしれないですねぇ📝

 

 

ではまた、次回に!

 

気が向いたら、ぜひびっくりマーク

下矢印

フォローしてね


 

ニコテツの煩悩