二日連チャン | ざーてつの「和たくしごと」

ざーてつの「和たくしごと」

長唄三味線を鋭意お稽古中の松永鉄三(てつざ)が日々のよしなしごとを綴っています。

落語会のお手伝いをするときは大体下座(お囃子)なのですが、たま~に高座にあがらせていただくことがありますニコニコ

今週末はめずらしく、高座2連チャンでしたDASH!
いずれも社会人落語の会です。
鉄三の名前をいただいてから、皆さんにお声がけいただくことが増えました。
ありがたいアップ

土曜日は昨年に引き続き、樋口強さんが毎年行っているお寺での落語会でした音譜

今年は昨年以上にお客様がいらして本堂は満員御礼の大盛況クラッカー

まずは扇生さんで「野ざらし」。


和たくしは俗曲で。
いつも端唄や民謡を唄うのですが、長唄も入れました。
「チンチリレン」
迫力があって良かったよと言っていただきましたラブラブ!
でも、もっと丁寧にちゃんと弾けるように精進しますDASH!

トリは小風さんこと樋口さんニコニコ
「いのちの落語」
お客様参加型でめちゃくちゃ盛り上がりましたアップ

左の手前にいらっしゃるのがご住職です。

この会のもう1つのお楽しみが落語会の後のお食事会。
美味しい手作り料理が並びますラブラブ!


今年は樋口さんの奥様もいらっしゃいました。
毎年「いのちの落語」でお会いしますが、大忙しでゆっくりお話しする機会がありませんでした。
今回は樋口ご夫婦ともたくさんお話できて良かったです音譜

ちなみに、この日は可愛らしく!?ピンクの着物にしましたにひひ
久しぶりのくりさんとラブラブ

この日は涼しくって着物での移動も楽でしたぁ音譜

そして日曜日は小岩にて「立川吉幸二つ目昇進祝い」の会に出演しましたDASH!

東京かわら版の社会人落語のページで告知されてましたが、編集の方が師匠をご存知だったのでしょう。
和たくしの名前も太文字にしてくれましたラブラブ!


主役の吉幸さんの前に6人落語をするというにひひ
お客様の気力と体力が問われる会でもあります!?

番組はこんな感じ。


小岩から会場までバスで向かったのですが、窓の外を見ていると、前方に浴衣姿で自転車をこいでるおじさんがいます目
浴衣が板についてる感じ。
小岩にはまだこういう方がいるのねぇと思いながら追い越すとき顔を見てみたら談幸師匠!!
吉幸さんの師匠ですラブラブ!
ほぼ同時にバスと自転車が到着。
ちょっと挨拶に来ただけとすぐに帰られました。
差し入れにリ○ビタンDをいただきました音譜

すかさずツーショットラブラブ
思いがけずお会い出来て良かったアップ
お客さんたちもビックリしてましたにひひ

ロビーに出ると、浴衣に下駄、カンカン帽をかぶり手にはスポーツ新聞。
ただ者ではない雰囲気の男性が携帯を見ています。
落語ファン?濃いなぁと思ったら吉幸さんでしたニコニコ
談幸一門は浴衣が普段着なんでしょうか。
やはり着なれている方が着ていると一目で分かりますね。
こちらも忙しくなる前にパチリ。

和たくしは着替え済みにひひ
吉幸さんの浴衣は談志づくしですよっ目
読めるかな?

今回も、昨日のリベンジを果たすべく!?「チンチリレン」を弾きましたDASH!

吉幸さんは何をされるのかしら音譜と楽しみにしてましたが「火焔太鼓」でしたラブラブ!
襖越しでしたが楽しかった~アップ
もう風格は真打ちですね!?

和たくしが吉幸さんと出会ったのは8年くらい前。
その時も二つ目に成り立てでした。
そしてまた8年経った今も二つ目成り立て。
本当に希有な経験をされてます目
大変な道のりですが、吉幸さんが真打ちになる日を楽しみにしています!!

8年前はまさか同じ高座にあがる日が来るなんて思いもしませんでした。
主催の桜の輔さんには貴重な機会をいただき感謝です。
思えば、プロと初共演です叫び

これからもこのような機会がいただけるように精進しますDASH!

ご来場の皆さま、ご一緒いただいた皆さま、ありがとうございました!!