こちらのブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。


2023年10月はあちこちにお出かけしておりましたが、まずはこちらにおじゃましていたご報告から。


2023/10/28(土)参加

秋のかも・いわや道の定期清掃におじゃましてきました。


今回は太龍寺から舎心ヶ嶽を経て、阿瀬比の集落に降りるいわや道の落ち葉掻きがメインの作業となりましたが、阿瀬比集落まで3分の1までに位置する急坂斜面の木製階段の添え木が抜け落ちているところがあったので、雑木を切り出し補強する作業と、場所によっては土嚢袋による補強を行いました。


紅葉の色付きもこれからの太龍寺の境内から、平等寺方向へ下っていきます。

落ち葉を掻いたあとは、綺麗なへんろ道が再び現れました。

参加者にはおにぎり弁当が振る舞われました。

他にはメインのルートからは外れますが、舎心ヶ嶽の反対側の山さきもりのモニュメントに至るつづら折りの道の南側斜面がすすき等で塞がれていたので、伐採作業を行い道幅の確保を行っておきましたので、団体ツアーで山さきもりを見学なさる場合も安心して訪問いただけると思います。

太龍寺境内の紅葉もこれから見頃。大銀杏もまだまだ青々としておりましたので、歩き遍路でない方も、少しだけ御山を上がっていただき舎心ヶ嶽と山さきもりからの絶景をお楽しみいただければ幸いです。