こちらのブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。


一昨日はまぐろすき身の食べくらべとなりました。


まぐろの中落ちなどという高級品ではなく、複数のまぐろの部位と食用油脂を混合させたいわゆる「ねぎトロ」という寿司ネタの葱を抜いたもの。


ご近所2軒のスーパーのものを食べくらべてみることにしました。


まず1軒目が新宿にある「三平ストア」の商品。


漁師づくりというラベルに惹かれました。470円(税別)という金額の割にボリュームがありそうです。

自宅で醤油を若干垂らしていただいてみます。

こちらは油分のせいか若干甘みがありました。


ファミリーで手巻き寿司に使うには丁度良い塩梅かもしれません。漁師造りを謳うだけあってまぐろ特有の香りはしっかり残っていたので、価格に見合う味わいとボリュームはある様に感じました。


続いてはこちらも近所にあるスーパーみらべるのまぐろすき身。


こちらは量は三平ストアに比べ少ないものの、原材料の一部に大間産のまぐろを使用しているという本格的な味わいが期待できる一品。

こちらも醤油をわずかに垂らしていただいてみます。


こちらは油分とまぐろの持つ味わいのバランスが絶妙。さすが元の素材の良さを感じます。

まぐろの華やかな香りが口や鼻を通り抜けたあと、ねっとりとした脂の旨みを感じます。


こちらは自宅で海鮮丼を作るのに最適ではないでしょうか。


販売店によってかなり味わいの違うまぐろすき身。

自身の好みに合うものを探すのも面白いかもしれません。