こちらのブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。


具材が主役のマクドナルドのハンバーガーです。


この6月から販売されているマクドナルドのシリーズはヨーロピアンバーガー

ヨーロッパバーガーズ|マクドナルド


ヨーロッパ各国の味わいをハンバーガーで再現したこの企画。

今回はドイツをイメージしたジャーマンポテト肉厚ビーフバーガーをいただきます。

包み紙にはジブリ作品の「魔女の宅急便」をイメージさせるイラストが描かれています。


包み紙を解けば白胡麻のかかったバンズが現れます。

それほど牛肉パティは厚みがある様に見えず、ただのチーズバーガーにも感じてしまいますが、口の中へ頬張ってみると商品タイトルの意味がわかりました。


今までマクドナルドのじゃがいもといえばフライドポテトのイメージが強く、どうしてもハンバーガーの引き立て役という印象は拭えませんでした。


ところが今回のこのハンバーガーに於いては、大きめに四角くカットされ、ブラックペッパーのしっかり効いたジャーマンポテトがじゃがいもの一品料理としての存在感をしっかり放っています。


ビーフパティが肉厚に見えなかったのも、たっぷりのジャーマンポテトと厚さが通常のパティの3倍はある極厚パティを、特製の大きめバンズでしっかり包んでいるから。


ビーフとじゃがいものうまさをしっかり逃さず、そこにトロリと溶けるチーズの酸味とクリーミーさと、マスタードソースのピリッとした刺激がプラスされて、味わいのハーモニーを奏でてくれています。


ビーフ・ポテト・チーズと、ヨーロッパのドイツを代表する味わいを丸ごと包みこんだハンバーガー。

期間限定の味、まさに魔女のおくりものというキャッチフレーズも納得の魔法の美味しさではないでしょうか。


期間限定販売ですので、気になる方はぜひお早めにマクドナルドへ!