こちらのブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。


新宿駅に突如現れたのはこちらの車両。


懐かしの国鉄型電気機関車のEF65-1000型。
1102号機です。

東洋電機の銘板が時代を感じさせます。全検を終えて塗装もし直した様で、濃いブルーの塗装がピカピカに輝いていました。

かつてはこの機関車がブルートレインを牽いて、遠くは九州の玄関口の山口県・下関や、寝台特急「瀬戸」として香川県・高松まで走っていたと想うとロマン溢れる車両に感じます。

この日は単機回送で新宿駅に立ち寄った模様。

現在は尾久の車両基地の所属の様で、新車や廃車になる車両の甲種回送などの任務に就いているものと思われます。

昭和53年生まれは自分と同い年。まだまだ現役で頑張ってほしい機関車であります。