こちらのブログにお立寄りくださり、ありがとうございます。


世の中は忘年会真っ盛り。

という事で夜の混雑を避けて昼飲み。

昼間から本格的なもつ焼きを食せる所となると、やはりこちらになってしまいます。

吉祥寺のいせやさんです。


お店の庇からもうもうと上がる白煙は、目の前の2車線の道路の反対側まで届きそうな勢い。


ドリンクは酎ハイをオーダーして、まず最初は肉焼売から。


その後豚ハツなんこつを塩で2本づつ。


肉焼売のシューマイの皮は申し訳程度に豚ひき肉に貼り付いて、溢れ出さんばかりの肉汁のストッパーになっているに過ぎない状態。

豚ハツも外側はカリッと香ばしく焼き上げられているものの、中からはブチッとジューシーな肉汁が弾け飛んできます。

どれも溢れる素材の持つジューシーさにKOされてしまいます。

どれも溢れる素材の持つジューシーさにKOされてしまいます。


滴る肉汁に惹かれて追いハツ2本してしまいました。


店員さんの接客態度に難色を示すコメントが稀にありますが、焼き上げの腕は個人的にはいせやは一流なのではないかと感じています。

安定の美味しさに感謝!ごちそうさまでした❗❗