こちらのブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。


さて、今回から2023年7月の四国行きの旅路のご紹介です。2023.7.1(土)乗車分


まずは西行きの定番となった成田空港を目指すのですが、東京駅八重洲口に行って驚き。成田空港行きの1,300円のバスに行列が出来てしまっています。その数はバス1台の定員を超える人数くらい。

いよいよインバウンドの訪日旅行客の威力を実感する時がやってきたようです。


ちなみにこちらのバスは、圧倒的にアジア系の方の利用が多く見受けられます。SNSの発達で「空港に安く行くなら東京駅」という形態が出来上がっているのかもしれません。


この日は首都高湾岸線も事故渋滞中の様でしたので、移動手段を切り替えます。


東京駅から京浜東北線に飛び乗り、目指すは御徒町


御徒町駅前の金券ショップで京成スカイライナーの割引券を2,200円で購入し、京成上野駅に滑り込みます。

ここからは50分かからずに成田空港へ。


京成上野駅の券売機で座席指定券を引き換え、

乗車する列車はこちら。

京成上野(16:40)→成田空港(17:29)

スカイライナー67号



この所要時間で成田空港まで到達できるのは、さすが時速160kmの威力。

この日も印旛日本医大駅を過ぎたら、JR線との合流地点まで一段高いモーター音が唸りを上げていました。


成田空港には無事定刻到着。

目指すLCCのPeachのフライトの時間までわずかですが、なんとか間に合いそうです。

それでは西へのフライトへ。搭乗ゲートを目指します。