こちらのブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
味わいも秋の季節寄りになってきた、ランチ弁当を2日分ご紹介します。
まずは味わいのバランスに、季節の遷ろいを感じる内容でした。10/1(日)のご紹介です。
生姜焼き風肉野菜炒め、白身魚フライのおかず2点。

この日のメインとなるのは生姜焼き風豚肉野菜炒め。生姜と甘みのある醤油だれがご飯とベストマッチです。

ただこのデリバリー弁当では、パンチが強めの濃い味が基本でしたが、この日は生姜の香りこそしっかりしますが、味付けは強弱がマイルドな感じがします。
秋の涼しさに向けて少しトーンダウンしているのかもしれません。

そのおかげで、胃袋にもすっと入る優しい感じがします。
白身魚フライの淡白な味わいも、より引き立ってました。
おかず2品でもその味わいに納得できる味わいに感謝。
ごちそうさまでした❗❗
濃厚な味わいを堪能し尽くしたランチ、10/2(月)のご紹介です。
この日のメインはハンバーグミートソースがけ。それと鱈フライとチキンナゲット。

濃厚ミートソースを合い挽きハンバーグにからめて。
トマトのしっかりした酸味と共に、ミートソースの豚ひき肉自体のうまみが加わり、単なるデミグラスソースとは違うしっかりした味わいが楽しめました。
濃厚な味わいのミートソースハンバーグを味わった後では、白身魚フライもチキンナゲットも味付けでは淡白すぎて敵いません。

この日はオマケで丸美屋の鮭ふりかけまでついていたので、余計に味の濃淡が目立つ形となりましたがしっかり楽しまさせていただいて完食となりました。
ごちそうさまでした❗❗