こちらのブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。


口あたりが1番軽やかな一杯でした。


2021.10.15訪店

ラーメン二郎新宿歌舞伎町店


疲れ気味の自分を癒すべく、パワーをチャージしにあまり間を開けず訪店となりました。


頂くのはぶた入り(4枚)ラーメン、850円(訪問当時)をいただきます。


コールはニンニクましまし、アブラましでお願いしました。


カウンター席に着いて約5分ほどで着丼。

今回はタイミングなのか、焼豚はスライスタイプで色も比較的白いです。


野菜と背脂の塊は変わらずで、さっそくひと啜り。


自家製麺の不揃いの幅広太麺は、まるで讃岐うどんのコシ。二郎の特徴とされるワシワシ麺の極みです。


さてスープはというと、醤油のキレある辛さは生きていましたが、他の味わいがイマイチ弱かったかと。

恐らくずん胴の中身が変わったばかりだったかもしれませんが、足らないうま味は背脂がしっかり補ってくれたので問題なしです。


焼豚も肩ロースの部分かと思うのですが、適度な脂であっさりした味わいが醤油の辛味が生きるスープと丁度いい相性。


おかげ様ですっかり完食。


珍しく胃にもたれない不思議なラーメン二郎を味わう事ができました。

要所要所の味わいはしっかり特徴を掴んでおり、こういう二郎もありだなと思わせる一杯でした。


ごちそうさまでした‼️