こちらのブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。


先日いただいてみました。

冷やし中華ですが、即席麺にみえますか❓


ニュータッチの凄麺シリーズから登場の夏季限定バージョンの冷し中華です。


凄麺はフリーズドライ麺を使用して、カップ麺で生に近い食感を実現した草分け的存在。ふた裏に担当者のコメントが載っていますがその自慢の麺を冷やして食べたら美味かったと。


それほどまでに自信のある商品ならばと、早速実食してみます。

その前に作るのがちょっと難儀します。

一回普通に熱湯で湯戻しした後、冷水で2回冷まします。


しかしその結果現れた一杯は見事。

普通の冷し中華にしかみえません。早速麺をひと啜りしてみると適度なコシのある冷たい麺が口の中で弾けます。


タレはオーソドックスな甘めの酢醤油。具材もシンプルにわかめやキクラゲといった海藻類のみ。

あくまで麺の味わいを堪能させる仕上がりに、ふた裏コメントの担当者の自信が窺えます。


しかしその自信も納得の一杯。個人的にそのシンプルな味わいは、生麺で作る冷し中華を凌駕しているのではと感じさせてくれました。


ニュータッチ凄麺シリーズの新作に期待したいと思います‼️