こんにちは。
今日のワインはスペインの酒精強化ワイン、シェリーです。
シェリーは辛口から甘口まで、いろいろなスタイルがあります。
- フィノ/マンサニージャ:淡い色の辛口
- アモンティリャード:琥珀色の辛口
- オロロソ:褐色の辛口
- クリーム:褐色の甘口
- PX(ペドロ・ヒメネス):褐色の極甘口
PX以外のシェリーは、あまり特徴のないパロミノという品種から造られます。
このパッとしないブドウから、熟成期間や熟成条件によってこれだけスタイルが変わり、世界有数の酒精強化ワインができるのは面白いですね。
今日のワインは最もポピュラーなフィノです。
他のスタイルも飲むべきとは思うんですが、結局フィノとかマンサニージャを選んでしまうんですよ。
生産者
ボデガス・イダルゴ
Bodegas Hidalgo
ワイン名
フィノ
Fino
ヴィンテージ
ノンヴィンテージ
生産地
スペイン アンダルシア州
ヘレス Jerez DO
品種
パロミノ100%
アルコール度
15%
テイスティング
中程度のやや褐色がかったレモン色。
強い香りで、アーモンド、クルミ、おだやかなアセトアルデヒドの香り。
辛口、中程度の酸味、中程度の凝縮感のミディアムボディ。余韻は長い。
ナッティなフレーバーが後味のドライさを和らげています。とてもなめらかな口あたり。バランスの良さを感じますが、もう少し強さがが欲しいところです。
レイティング
⭐️⭐️⭐️(とても美味いが物足りなさもある)
(15/20)



