【ポルトガル】 ホワイト・ポート | てつやのワインな日々

てつやのワインな日々

飲んだワインの感想を割とマジメに書いてます。
山形市在住。
WSET Level 3
JSA ワインエキスパート

ファイン・ホワイト・ポート


キンタ・ド・ノヴァル


こんばんは。

本日は今年3回目の雪かきでした。あ〜腰が痛いガーン

昨日との温度差14℃。無茶苦茶だえーん


さてさて、今日のワインはホワイトポート。

ポートといえば赤が一般的ですが、最近のライトアルコールなトレンドもあり、ヨーロッパでは人気がアップしているようです。





白ワイン生産者

キンタ・ド・ノヴァル


白ワインワイン名

ファイン・ホワイト・ポート


白ワイン生産地

ポルトガル ドウロ地方 ポルト地区


白ワインヴィンテージ

ノンヴィンテージ


白ワイン品種

マルヴァジア・フィナ、ラビガート


白ワインアルコール度数

19.5%


白ワインテイスティング

中程度のレモン色。

中程度の強さの香りで、グレープフルーツ、アプリコット、ドライフルーツの香り。

やや甘口、高い酸味、中程度の果実味、ポートとしては低いアルコール感のミディアムボディ。後味は長い。

なめらかな口あたりです。甘いが甘すぎず、重くなく、酸味が適度に感じられる良いバランス。柑橘フルーツの皮のような苦みが良いです。シンプルな味わいですが、麹のようなフレーバーが残るのが気になりました。


白ワイン評価

⭐️⭐️⭐️(とても良い)