【イタリア南部②】プリミティーヴォ | てつやのワインな日々

てつやのワインな日々

飲んだワインの感想を割とマジメに書いてます。
WSET Level3 Holder。

ル・ラッパイオ2021


マスカ・デル・タッコ


こんばんは。

2月になった途端に胃腸を壊してしまい、胃はキリキリ、お腹ピーピーで、今日は久しぶりのアルコール。

肝臓には良かったんだろうけど、だいぶしんどかったです。

原因不明。寒さのせいかな?


さて、今日のワインはイタリア南部ワインの2回目、プリミティーヴォです。

プリミティーヴォはカリフォルニアを代表する品種であるジンファンデルと同じものであることがDNA的に証明されています。


ちなみにこのワインのこのヴィンテージは、イタリアの「ルカマローニ」誌で97点を獲得していますラブ





赤ワイン生産者

マスカ・デル・タッコ


赤ワインワイン名

ル・ラッパイオ


赤ワイン生産地

イタリア プーリア州 プリミティーヴォ・ディ・マンドゥリアDOP


赤ワインヴィンテージ

2021


赤ワイン品種

プリミティーヴォ100%


赤ワインアルコール度数

14%


赤ワインテイスティング

濃いガーネット色。

強い香りで、ブルーベリー、ブラックチェリー、ジンジャー、スミレ、ヴァニラ、コーヒーの香り。

辛口、中程度の酸味、やや多い熟したタンニン、高いアルコール感のフルボディ。後味は中程度。

ベリー系の甘酸っぱさを感じつつ、それを覆い隠す濃厚な果実味と適度なスパイス感。余韻は中庸でシンプルですが、この品種にありがちなジャミーな甘さは控えめで抑制が効いています。


赤ワイン評価

⭐️⭐️⭐️(とても良い)