こんばんは。
ニュースで見ましたが、高速道路の下りのピークは昨日11日だったんですねー。
つうことは、今日休みの人たちがそんなに多いってことなんだ。
いいなぁ
自分は今日だけ休み
今日は番外編。
スペインの代表するスパークリングワイン、カバです。
リーズナブルで、しかも瓶内二次発酵(シャンパーニュと同じ造り方)。
庶民の味方なのはありがたいですが、「おお❗️美味い‼️」と思ったこと、あったかなあ。
さて、今日のカバはどうでしょう?
生産者
ボデガス・エンゲラ
Bodegas Enguera
ワイン名
カバ・ブリュット・ナチュレ・オーガニック・ノンヴィンテージ
Cava Brut Nature Organic NV
生産地
スペイン カタルーニャ州 カバDO
品種
シャルドネ50%、マカベオ50%
アルコール度数
11.5%
テイスティング
淡いレモン色。
やや強い香りで、レモン、グレープフルーツ、リンゴ、ビスケット、パン、石。
辛口、高い酸味、柑橘系の果実味が強いミディアムボディ。後味は中程度。
とても高い酸味にシャープさがあり、暑い今飲むにはピッタリです。しかし通年と考えた場合には少し酸味が高すぎるかもしれません。泡は勢いがあり、粗いです。
カバってちょっと野暮ったさがあるんですが、これはモダンな味わい。品種構成を見て納得しました。シャルドネ50%か。
ポイント
88