新年おめでとうございます! | てつやのワインな日々

てつやのワインな日々

飲んだワインの感想を割とマジメに書いてます。
山形市在住。
WSET Level 3
JSA ワインエキスパート

明けましておめでとうございます🎍
今年もご愛読よろしくお願いします。

2019年、今年の抱負はなんといっても、WSET(Wine and Sprit Education Trust) Level3の合格です。クラスは4月からスタート。まずはこの資格を取らないと、次のフェーズには行けません。目指すぞDiploma!

それと、しばらくご無沙汰していた読書を復活したいと思ってます。今年は知の力を得たいかなーと📘

新年らしく、蔵王の雪化粧から


今夜は山形市内のグランドホテルで↓を堪能チュー

はじめに200g

次に200g(これが1回のMaxオーダー量)
1枚目と全然量が違うよねラブ

さらに100gオーダー
これも1/2とは思えなかったよ。

ということで、新年早々牛肉を500g食いまくり、ワインはアルゼンチンのマルベックにしました。やっぱり肉にはアルゼンチンかなと。

しかしこのワイン、なんと¥2,000でした。思わず「これ、ボトルで?」と聞いてしまいましたよ。
支配人らしきおじさんは「その分おつまみを頼んでください」と笑ってましたが、こりゃ価格破壊ですね口笛