今日は地元の小学校の体育の授業の日です。
こんにちは。パーソナルトレーニングステーション リアクトの安達です。
今月から始まるスポーツテストに向けて苦手克服のために体育の授業でボール投げを指導させていただきました。
ボールといっても練習で投げたのは『ヴォーテックス』というツールを使いました。
小学生の陸上競技大会でも正式に種目としてある『ジャベリックスロー』競技用のものです。
これがその『ヴォーテックス』です
実際に使ったことのある人もいると思いますが、私が小学生の頃はこういったものがなかったので、ある意味新鮮な気持ちで、指導する前に自分もたくさん練習しました(;^_^A
今日の児童たちは去年の冬も体育の授業でボール投げの指導に入っていたので、投げ方の基礎はかなり出来ています。
2人一組に分かれて相手にしっかり返す練習
彼ら彼女たちにとっては体育館は手狭だったようで、端からステージに向かって投げると、軽々とステージを越えて上の壁に当てる児童も何人かいました。
ステージの日の丸のさらに上の壁に当てます
児童たちが飛距離を出すたびに周りから歓声が沸き上がって、とてもよい雰囲気でした。ヾ(@°▽°@)ノ
やはり遠くに飛ばせる児童は身体の回旋動作が素晴らしく、順応性が高い印象を受けました。
学校としてスポーツテストでのボール投げの平均値を上げるという明確な目的を持って取り組んでいます。
またそれが違う運動能力向上や運動好きに反映していると先生方はおっしゃっていました(^O^)
まだまだ体育の授業は続きますが、少しでも運動好きな児童を増やすために微力ながらお手伝いをさせていただきます!
パーソナルトレーニングステーション リアクト
石川県かほく市白尾ヌ14-16 米沢産業ビル 2F
076-213-5588 info@react515.net
リアクトの活動実績はこちら