ご訪問ありがとうございます!


【乗車:2021.12.15】
(2024.6.30更新)
赤間~香椎間の続きです。

↑小倉から乗ってきた快速鳥栖行でここまで来ました。

快速での乗車記ですので、駅紹介の前に、(通過)(停車)表記を付けています。

香椎駅【JA04

【起点(門司港)から69.8km

(停車)香椎駅から博多駅まであと少しです!

博多駅まで進んでまいります。

↑香椎駅を出て右手に西鉄貝塚線の高架が見えてきました。

↑そして、西鉄貝塚線の香椎宮前(かしいぐうまえ)駅の前を通ります。

ここから先、西鉄貝塚線は鹿児島本線と並行していきます。

↑この辺りから、JR鹿児島本線は千早駅の高架を登っていきます。


千早駅【JA03

累計71.0km、前駅(香椎)から1.2km

(停車)高架駅で、島式ホーム2面4線を有しています。

快速停車駅であります。

JR千早駅と並ぶような形で、西鉄貝塚線の「西鉄千早駅」があります。

JR千早駅構内に貨物引上線があり、福岡貨物ターミナル駅へと繋がっています。

千早駅からはしばらくは貨物線を含め、三複線となっております。

西鉄貝塚線の名島駅の前を通過したのち・・・

↑貨物線が築堤を登っていき・・・

↑鹿児島本線(旅客線)上り線を跨いでいきます。

多々良川を渡ったのち、貨物線は千早操車場を経て、福岡貨物ターミナル駅へと向かいます。

西鉄貝塚線は鹿児島本線から離れていきます。

↑流通センター通り&福岡都市高速とアンダークロスします。

↑箱崎駅の高架を登っていきます。



箱崎駅【JA02

累計75.0km、前駅(千早)から4.0km

単式ホーム1面1線+島式ホーム1面2線の計2面3線でどちらも12両編成対応のホームを有する高架駅です。

但し、区間快速以上は通過する駅です。

↑箱崎駅を通過した辺りから、ビル等が多く目につき、博多が近いな、と感じさせられます。

↑吉塚駅手前の側線に415系が休憩しておりました。

吉塚駅

【JA01

累計76.4km、前駅(箱崎)から1.4km

(停車)単式ホーム1面1線+島式ホーム2面4線の計3面5線を有する高架駅です。

基本快速停車駅ですが、一部特急も停車します。

この駅から篠栗線(福北ゆたか線)が分岐していますが、この駅を始発・終着とする列車はなく、次の博多駅を始発・終着としています。篠栗線のみならず、吉塚〜博多間も福北ゆたか線に含まれております。ちなみに福北ゆたか線の駅ナンバリングはJC01となっています。

鹿児島本線博多方面の列車ではこの吉塚駅を始発・終着とする列車は僅かですがあります。(平日17:22発羽犬塚行普通と17:43発早岐行普通)

駅名標を見ての通り、福岡県庁に近い駅となっています。

吉塚駅と次の博多駅間は篠栗線に乗り入れる線路を含め、3線となります。

↑吉塚~博多間。ビルやマンションが多く存在し、「博多が近い!」ということを実感させられます。

 福博多駅00

累計78.2km、前駅(吉塚)から1.8km

(停車)博多駅に到着しました。

※博多駅は、島式ホーム4面8線+留置線1線の計4面9線構造となっています。

鹿児島本線の途中駅ではありますが、JR九州の拠点駅であり駅ナンバリングはJA、JBもつかず、「00」となっています。

小倉・大分・宮崎方面や、佐賀・長崎・佐世保方面への特急列車が始発・終着しております

↑ホームには、立ち食いラーメンのお店があります。(こちらは1・2ホーム)

さすがラーメン王国福岡!

また博多駅は、東海道・山陽新幹線の終点駅であり、九州新幹線の起点駅、そして博多南線の起点駅でもあります。(ちなみに山陽新幹線、博多南線はJR西日本で、九州新幹線はJR九州の管轄です。)また、博多南線は新幹線車両で運転されますが、「在来線」の扱いです。

↑こちらが博多駅の駅舎です。(博多口)

夜になれば・・・

このようにライトアップされます。(2017年1月に撮影)

JR九州側(博多口)の駅舎は「JR博多シティ」と呼ばれ、主に「博多阪急」と「東急ハンズ」が入っています。

新幹線側の筑紫口にも「新幹線博多ビル」があります。

↑博多駅に隣接するKITTE博多。博多OIOI(マルイ)が入っています。

↑博多駅のほぼ隣にある博多バスターミナル。福岡市内、九州内はもちろん、東京、名古屋、大阪等への夜行バスが発着しています。

↑この日は「2枚きっぷ」で小倉から博多に来ましたので、特急「ソニック」で小倉に戻ります~

博多〜原田間に続きます。


ご覧いただき、ありがとうございました。

乗り鉄紀行~鐡の呼吸 」総合indexはこちら
                                                   TOP】