2018年は「個人戦」から「チーム戦」の時代に | 大人のためのビジネスノート【YouTube・WEBで起業・副業】時給1500円の派遣社員からフリーランスになったビジネスブログ

大人のためのビジネスノート【YouTube・WEBで起業・副業】時給1500円の派遣社員からフリーランスになったビジネスブログ

★WEB集客プロデューサー
★一般社団法人マインドフルネス禅代表理事
★YouTube企画・編集

時給1500円のサラリーマン整体師から
半年で年商1000万円達成した中年フリーランスです(^o^)

こんにちは、

身体プロ専門プロデューサーのテツです。

 

今日はモリモリの

Yogaリッチ「コミュニティ」構築塾の

サポートです。

 

 

 

そして昨日は、

 

+++++++++++++++

 

身体の使い方養成講座《和身塾》の

体験会&説明会

 

↓ ↓ ↓

 

http://yamazakishingo.com/karadalp/thanks/

 

たくさんの方にご参加頂き、

 

*追加日程を新たに設けました*

 

体験会の早期割引も「12月17日(日)」

までです!

 

+++++++++++++++

 

 

鴨ちゃんとみんなで身体遊び

 

モリモリ

 

 

鴨ちゃんの技に、、、

 

ぶん投げられました(笑)

 

 

「個人戦」から「チーム戦」の時代へ

 

 

僕が学ばせてもらったり、購読させてもらっている

有識者の方々は口を揃えて、

 

 

2018年は

個人戦から

チーム戦の時代になる

 

 

モリモリのYogaリッチ「コミュニティ」構築塾でも

 

ヨガのインストラクターだけでなく

いろんな業種・職種の人が参加し、

 

 

既存の、従来の枠組みを超えて

 

チームとして互いの未来を創り上げる

関わりをしている

 

 

そこらへんの会社の会議なんかより

よっぽど熱いです!!

 

 

・コミュニティ

・女性性

・遠心性

 

この言葉は今後「重要なキーワード」

になるはずですよ。

 

 

マスターマインドな集まり

 

 

芯伝整体を共に学ぶ、

全国でセミナー講師として引っ張りだこの

 

元・理学療法士の亀ちゃんのブログで

面白いこと書いてました。

 

 

『相談相手を間違えたら、死を招く』

↓ ↓ ↓

https://lineblog.me/kameda55/archives/858454.html

 

 

 

チームやコミュニティを作っても、

所属しても、

 

烏合の衆なら成長は望めません

 

 

・そこしかないから

・なんとなく、何気なく

・寂しいから

 

という理由でどこかに属しても

駄弁や馴れ合いの場にもなりかねませんよね。

 

 

マスターマインド

 

という言葉があるように、

 

統一した目標や願望を持ったもの同士が

集まるチームやコミュニティであること

 

 

が理想ですよね。

 

 

 

自分より大事なものを作れるか??

 

 

ただ、、

良いチームやコミュニティに所属しても

 

 

自分なりや、やってるつもり、

聞いてるつもりでは成長は望めませんよね。

 

 

自分の思考や感情を挟まずに、

 

ただただ今より良くなると感じるものを

採用できるか

 

 

 

まぁ、

 

朱に交われば朱くなる

 

と言われるように、

 

 

 

自分という「色」=個性

 

・相手色に染まったり

・融合して新しい色に変化したり

・相手も新しい色に変化したり

 

するので、

 

 

自分+相手

 

の環境に浸れる時間を作る

 

 

つまり、

 

個人からチーム

 

に自分を合わしていく。

 

 

抽象度を上げていく

 

 

僕、吉田哲也という人間は「1」です。

 

僕のいるメインコミュニティは「24」

 

も一つ大きくすると「100」くらいです。

 

 

自分+相手の総量・総数=エネルギーの大きさ

 

 

個人が全てを賄うには相当のエネルギーがいります。

独立してほんと思います。

 

 

会社員時代の、

総務や経理をサポートしてもらうのが

当然と思ってた自分が恥ずかしい。。。

 

 

 

自分という「具体」から

 

みんな(チームやコミュニティ)

という「抽象」

 

 

・次元

・視座(高さ)

・品

 

を上げていく。

 

 

そうすることで、

 

 

「個人戦」から『チーム戦』

 

 

僕は、

 

1人でいるのが好きな寂しがり屋

動物占い「子鹿」です。

 

猿じゃなかった(笑)

 

 

やっぱりチームやコミュニティで

楽しみながら高めあってる時間が

一番楽しい。

 

 

 

+++++++++++++++

 

身体の使い方養成講座《和身塾》の

体験会&説明会

 

↓ ↓ ↓

 

http://yamazakishingo.com/karadalp/thanks/

 

たくさんの方にご参加頂き、

 

*追加日程を新たに設けました*

 

体験会の早期割引も「12月17日(日)」

までです!

 

+++++++++++++++

 

 

この《和身塾》という場所も、

 

講座ってよりは、

チームやコミュニティみたいなもの。

 

 

・インストラクター

・トレーナー

・セラピスト

・理学療法士

 

などなど、

 

 

いろんな『色』が集まって

自分が求める『色』を作ったり

互いになりたい『色』に補色したり

 

 

色を

 

より繊細に

より磨き

輝かせる

 

 

身体プロフェッショナルのための

身体コミュニティです。

 

 

個人戦に疲れて、悩んで、先が見えない

 

 

そう感じているあなた

 

 

一度チームに触れてみませんか??

 

 

和身塾の体験会&説明会で

お待ちしてます(^^)

 

 

それでは、

ありがとうございました。