なぜ「うまくいく人」「うまくいかない人」に分かれるのか?? | 大人のためのビジネスノート【YouTube・WEBで起業・副業】時給1500円の派遣社員からフリーランスになったビジネスブログ

大人のためのビジネスノート【YouTube・WEBで起業・副業】時給1500円の派遣社員からフリーランスになったビジネスブログ

★WEB集客プロデューサー
★一般社団法人マインドフルネス禅代表理事
★YouTube企画・編集

時給1500円のサラリーマン整体師から
半年で年商1000万円達成した中年フリーランスです(^o^)

こんにちは、テツです。

 

 

「 思考を変えれば、言葉が変わる。」

「 言葉が変われば、行動が変わる。」

「 行動が変われば、習慣が変わる。

「 習慣が変われば、性格が変わる。」

「 性格が変われば、運命が変わる。

 

 

という言葉を聞いたことがありますか?

 

 

学校でも会社でもなんでも、

 

 

人から教えられて、

 

10の成果を出す人もいれば、

1の成果しか出ない人もいます。

 

 

同じ人から平等に受けた言葉や内容なのに

 

 

 

 

これは、

 

「思考」が人それぞれ違うから

 

と言われます。

 

 

水口先生のメルマガの内容を

引用させてもらうと、

 

 

(引用)ーーーーーーーーーーー

 

思考には癖があります。
 

自分の思考はいつも正しいのか?

と、自問自答してチェックしておく必要があります。

それには、

行動した結果から判断すれば

ある程度予測がつくものです。

自分の行動がいつも失敗に結びつく

確率が高いのであれば、

考え方がどこかおかしいわけですね。

そこで自分の思考を修正するには、

うまくいってる人の考え方を学ぶことです。

 

(引用終わり)ーーーーーーーーー

 

水口先生のメルマガ

 

 

スタート地点である

思考がズレると行動もズレる

 

ということなんでしょう。

 

 

上手くいかない理由

 

 

最近僕が気になっているのは、

 

なぜ上手くいく人、いかない人に

分かれるのか??

 

 

上手くいくというのは、

 

・仕事

・やりたいことや趣味

・理想や夢

・ビジネス

 

などなど。

 

これらは人それぞれ求める基準も

到達点も違いますし、

 

成果の出る時間なんてのは

自分ではコントロールできませんが、

 

 

そもそも論が違うんじゃないか??

 

とは感じていました。

 

 

この「そもそも論」が、

 

思考

 

ということです。

 

 

 

自分の思考のパターンに、

 

1:「できない

2:「やれない

3:「わからない

4:「でも

5:「だって

 

みたいなパターンがあれば、

 

行動しない、できない自分が

出来上がります。

 

そら、、上手くいかんわな・・・

 

 

できない思考を「できる思考」に変えるポイント

 

 

できない自分をできる自分にする過程で、

 

「自分なりに変える」ことは相当難しい気がします。

 

今、できない自分は

過去から積み上げた

「できない自分の集合体」だからですね。

 

 

また、人には意識と無意識があるため、

 

意識だけしても「無意識は変わらない」

 

ということも多々起こると思います。

 

 

なかなか、やっかいですね汗

 

 

あくまで僕がやっている方法なんですが、

 

 

環境を変えること

 

 

この一つだけに徹底的に集中しています。

 

 

・部屋の中で変えようと思い続けても

・どれだけ偉人の本を読んでも

 

「自分」という枠を抜け出さないと

変わらない。

 

 

カメレオンが周りの色に「同化」するように

 

 

自分の色を周りの環境によってに変えてもらう

 

 

これが一番てっとり早いし、

意識も無意識も両方変えてもらえる気がしてます。

 

 

水口先生が仰っている、

 

自分の思考を修正するには、

うまくいってる人の考え方を学ぶこと

 

 

これを実現するには、

 

 

相手に「同化」しにいく

 

 

こと、すなわち

成功環境に身をおくこと

 

なのかなと思っています。

 

 

無意識にアプローチする

 

 

意識で変えるのではなく、

無意識(環境の影響)で変えていく。

 

 

人の中の、

 

意識は5%

無意識は95%

 

と言われます。

 

 

この95%をどうやって

変えるのかが、

 

うまくいく自分になる「鍵」

 

なんじゃないかと。

 

 

運命を変えるために、

思考を変える。

 

 

参考になれば幸いです。

 

それでは、

ありがとうございました。

 

 

PS:

 

次回は「エネルギー理論」について

お話したいと思います。

 

上手くいってる人は、

みんな「エネルギー持ち」です。

 

エネルギーを、

・人脈

・お金

・レベルアップ

 

などに変換しています。

 

今回の思考の話は「方向付け」

エネルギーは、方向(理想や目標)を

達成するための「燃料」みたいな感じです。