ドラクエと成長の関係 〜ストレスの基準を変える〜 | 大人のためのビジネスノート【YouTube・WEBで起業・副業】時給1500円の派遣社員からフリーランスになったビジネスブログ

大人のためのビジネスノート【YouTube・WEBで起業・副業】時給1500円の派遣社員からフリーランスになったビジネスブログ

★WEB集客プロデューサー
★一般社団法人マインドフルネス禅代表理事
★YouTube企画・編集

時給1500円のサラリーマン整体師から
半年で年商1000万円達成した中年フリーランスです(^o^)

こんばんは、テツです。

 

 

昨日から東京入りで、

 

土曜日:和身塾ワークショップ

日曜日:和身塾マスターマインド

月曜日:ある企画の撮影

火曜日:パートナーとの打ち合わせ

 

 

和身塾ワークショップ

女性でも3人を動かせる身体の使い方やってます

 

和身塾マスターマインド

秘伝の足首の調整をやってます

 

 

ウエスト調整にもなるみたいなんで

今診てるクライアントさんにやってあげよ(^o^)

 

 

 

基準を作り、基準を上げていく

 

 

僕は、

 

整体師やセラピスト、インストラクターなど

身体のプロフェッショナルたちの

 

プロデュース&サポートを主な仕事にしています。

 

 

この仕事をするためにビジネスの勉強も

したと言えばしましたが、、、

 

 

「身体を基準」として仕事を構成しています。

 

 

身体を通して学んできた、

 

・関係性

・点から線

・部分ではなく全体

・抽象と具体

・同調

・意識

 

 

などを仕事にも応用しています。

 

 

身体を通して

 

と書いていますが、

 

大切なのは「身体じゃない」

 

という一見矛盾するようですが、

 

身体が進化し始めたのはこの矛盾に

気づいたというか、

 

重要度を変えてからです。

 

 

 

身体を変えるには身体に

アプローチする

 

という当たり前のことだけでなく、

 

身体以外からでも身体は変えれる

 

ということです。

 

 

どれだけストレッチして開脚や前屈が

できても、

 

対面でめっちゃ緊張する人であれば、

 

その柔軟性は日常で

まったく活かされません。

 

 

肉体の柔軟性という基準に

フォーカスしても、

 

日常の柔軟性に活かしにくい

 

ということですね。

 

肉体の柔軟性があるから

身体が健康という一般によく言われること

 

「矛盾」すると思いませんか??

 

自分の肉体

自分の精神

相手との関係

 

と、基準を上げていく

 

すると、

 

肉体以外の全般で

「柔軟性のある自分」になれる

ということです。

 

ドラクエと成長の関係

 

さっきお伝えしたことは、

 

ドラクエのようなRPGやゲームと同じ

感覚です。

 

おそらく読んでくれてる方は

みんな知ってるであろう

「スライム」→敵です

 

 

これは、

武器をもたなくても

レベルが1でも倒せます。

 

 

その代わり、

簡単に倒せるからレベルが上がりません。

 

倒す敵の「基準」を上げていかないと

 

・狭い世界のまま

・レベルが上がらず

・面白みがないまま

 

次の世界の扉が開けないのです。

 

 

チャレンジとストレス

 

 

ゲームの世界では、

 

自分に直接的な痛みがさほどないため、

気軽にチャレンジできます。

 

反面、リアルの世界では、

 

・新たな未知の世界

・前より強い敵(見知らぬもの)

・自分の居場所のなさ

 

などが「ストレス」となるため

 

次の世界に行くことに、

 

勇気が必要になります。

 

 

今の世界も次の世界もストレスは待ち受ける

 

 

ゲームをしたことのある人なら

理解してもらえるのではないかと思うのですが、

 

ずっとスライムを倒してもおもんない

 

これは、おもんないというストレスです。

 

 

だから、レベルを上げて、新しい武器を手に入れて

どんどん次の世界に行って冒険したくなります。

 

 

僕たちが住むリアルの世界で言い換えると

現状維持

 

つまり、

 

現状維持はストレスなのです。

 

 

でも、次の世界に行くにも

 

・新たな未知の世界

・前より強い敵(見知らぬもの)

・自分の居場所のなさ

 

が予測されるため、

 

未来構築もストレスになります。

 

 

ストレスと遊べるかかが未来への鍵

 

 

実は、、、

 

今やっている仕事が想定の倍近くの

成果が出ようとしています。

 

非常にありがたいことです。

 

 

その代わりに、

想定外の課題も出てきている状況です。

 

 

想定=今までの自分の基準から算出したもの

 

なので、

 

想定外=今までの基準にないもの

 

への対処の仕方がわかりません。

 

 

今回お伝えしてきているように、

 

今までの自分では通用しない世界

→ストレスがかかる

 

のは目に見えていますが、

 

 

未来構築にはストレスはつきもの

 

 

身体に置き換えると、

 

自分の姿勢などの癖を修正すると、

今より健康な未来が構築される。

 

でも、修正する取り組みがストレス。

 

と同じこと。

(ダイエットとかも同じです)

 

 

ストレスというものに

良いも悪いもなく

 

ただ存在するもの、発生する当然のもの

 

 

という基準を持って、

 

現状維持か未来構築の

どちらにストレスをかけるか?

 

を選択するだけ。

 

 

選択して、

あとはやるかやらないか決めるだけ。

 

 

ストレスってどっちにもかかるんだ

ストレスって良いも悪いもないんだ

 

という基準を持ってみる。

 

それだけで、

 

やる前にかかる(不快)ストレスが

軽減される時もありますし、

 

 

ストレスを「時間軸」で判断できるように

なっていくと思います。

 

 

時間軸で判断とは、今かかったストレスを

どの視点・基準(過去・現在・未来)で観るかで

意味合いが異なるということです。

 

 

 

久々に2連続で身体の稽古をしたので

熱く語ってしまいました汗

 

 

明日は、あるダイエットマスターの企画の

撮影に立ち会ってきます(^o^)

 

 

それでは、

ありがとうございました。