浦戸深緑潮風ウォーキング6.6キロ(第2回) | 哲風のBLOG

哲風のBLOG

 「海と社(やしろ)に育まれる楽しい塩竈」を目指している宮城県塩竈市に鎮座する志波彦神社鹽竈神社の神事,四季の移り変わりや,仙台,塩竈,多賀城,松島など宮城県内各地の名所,旧跡,行事などを紹介します。

 6月13日(日),Goshurun Matsushima(御朱走松島)の「49th.浦戸深緑潮風ウォーキング6.6キロ」に参加しました。写真で報告します。今日は,その第2回です。

 

 干潮でしたので,桂島海水浴場から駒懸公園に登ります。

 

6.13(12)

 

6.13(13)

 

 駒掛公園から鬼ヶ浜を望みます。

 

6.13(14)

 

 桂島ステイ・ステーション(宮城県塩竈市浦戸桂島字台)です。この前で少し休憩します。桂島ステイ・ステーションは,旧・浦戸第二小学校の施設を活用し,大規模な改修を行って,新たな施設として平成27年12月にオープンしました。浦戸諸島への定住促進と漁業後継者の育成を目的とした施設です。

 

6.13(15)

 

6.13(16)

 

 「浦戸諸島に海と花のコラボした美しい風景を作りたぁ〜い‼️ 」と「”小さなボランティア”をしながら島歩きする任意団体」・浦戸諸島「海と花の物語」が管理する花壇があります。詳しくは,浦戸諸島 「海と花の物語」 (facebook.com)を御覧ください。

 

6.13(17)

 

 花壇の近くから海を眺めます。

 

6.13(18)

 

 石濱神社(宮城県浦戸石浜字山神)です。主祭神は花園天皇で,宮城県神社庁によると由緒は「花園天皇の文安(1444年~9年)年中邑民等の奉祀するところにして山神と称した。元津山森東北砂木と呼ぶ岬に祀られていた。後今の産土神森に移祀したと伝えられる。」とのことです。

 

6.13(19)

 

6.13(20)

 

 雨降り石です。水道の無い時代,ここで雨乞いが行われたと伝わっています。

 

6.13(21)

 

6.13(22)

 

 ここからトレッキング(山歩き)を楽しんで白石廣造邸跡に向かいます。それでは,明日の第3回に続きます。