「紫式部・源氏物語×京阪グループ」のラッピング電車 | 鉄道で行く旅

鉄道で行く旅

鉄道旅行を中心としたブログ記事を投稿しています。

鉄道ホビダスの記事へのリンクです。

京阪電気鉄道は、「紫式部・源氏物語×京阪グループ」のラッピング電車の運転を2024年4月20日に開始した。

700形705-706号車を対象に、大津の京阪グループ各施設をめぐる紫式部をイメージした絵などをヘッドマークに掲出し、車両にラッピングをしている。

京阪電気鉄道のニュースリリースです。

https://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/240415_biwakohotel-lappingtrain.pdf

京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、社長:平川良浩)では、2024年4月20日(土)より、 「紫式部・源氏物語×京阪グループ」ラッピング電車の運転を開始します。京阪電車では、紫 式部にゆかりが深い滋賀県大津市を走る石山坂本線において、石山寺駅全体を日本の伝統色で あり、かつ紫式部をイメージする紫色に施したほか、駅正面に紫式部図(土佐光起筆 紫式部図 石山寺所蔵)の看板設置や、大河ドラマ「光る君へ」ラッピング電車の運行など、ゆかりの地 めぐりの機運を高めてまいりました。今般、大津の京阪グループ各施設をめぐる紫式部をイメ ージした絵(京阪グループである琵琶湖ホテル従業員によるデザイン)を施したラッピング電車 を運行することを契機として、大津エリアで事業展開する京阪グループ各社が一体となって紫式部・源氏物語に関連するゆかりの地めぐりの機運をより一層高めてまいります。

 

旅に出るならどこへ行きたい?

北陸地方の金沢です。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう