2023年の振り返りの後編です。
【2023年7月】
2023年7月23日に、4年ぶりに実施された「天神祭ギャルみこし」の巡行を見に行きました。
天神橋筋商店街の四町会、四番街、天四北商店街、天五商店街、天六商店街が協力し、大阪天満宮「御羽車講」巡行のひとつとしてギャルみこしを作り上げました。
本来の正式名称は、「天神祭女性御神輿」です。
でも、大阪で有名になるに連れ、いつのころからか「ギャルみこし」と呼ばれるようになり、今では「ギャルみこし」が定着しています。
「ギャルみこし」は、1981年から天神祭の前日に開かれていて、祭りの幕開けを告げるイベントです。重さ約200キロのみこし2基を女性80人が交代で担ぎ、天神橋筋6丁目から大阪天満宮までの1往復半、約4キロを巡行します。
例年は、一般から募集した15~30歳の女性たちが担ぎますが、令和5年(2023年)はコロナ禍で開催できなかった期間も含め、33歳まで募集枠を拡大し、180人近い応募の中から選考を経て、80人が合格しました。
2023年7月24日。祇園祭(後祭)の山鉾巡行を見に行きました。
2022年に196年ぶりに巡行に復帰した鷹山です。鷹山が動いているところを見るのは、これが初めてでした。
大船鉾(おおふねほこ)です。2023年の舳先の飾りは大金幣の年(龍頭と隔年交代)でした。
2023年7月31日に、阪急百貨店うめだ本店の「鉄道模型フェスティバル2023」を見に行きました。
「EXPO70」マークつきの阪急100系の鉄道模型です。
ランチタイムになったので、阪急うめだ本店12階の「ダイニング&バー 美味旬彩(宝塚ホテルが経営)」に入りました。
担当医の禁酒指示が解除されたわけではないのですが、まあ、たまには良いだろうということで約3年ぶりにビール(ノンアルコールビールではない本物のビール)をいただきました。
オーダーした料理は、阪急に、どっぷりと浸る日にふさわしい「阪急ランチ」でした。
「宝塚ホテル」は、1926年の開業以来愛され続けてきた洋食メニューをシェフが手間暇かけてじっくりと仕上げています。「阪急ランチ」はハンバーグ、海老フライ、鶏のグラタン、ナポリタンのワンプレート。王道の洋食を贅沢に楽しめる当店の人気メニューです。
【2023年8月】
ちいかわ×阪急電車ラッピング列車の撮影に出かけました。
この列車の運行予定期間は、2023年8月4日(金)〜2024年3月28日(木)です。
京都線1300系の「うさぎ号」です。
宝塚線1000系の「ちいかわ号」です。
神戸線1000系の「ハチワレ号」です。
2023年8月20日(日)に、明石・姫路間開業100周年の山陽姫路駅まで出かけました。
手柄駅付近で「明石・姫路間開業100周年記念ヘッドマーク」付きの5000系を撮影しました。
姫路方が平成時代と令和時代のヘッドマークです。
「明石・姫路間開業100周年 展示会 姫路会場」の入口です。
【2023年9月】
南海6000系車両(復活デザイン)の撮影に出かけました。
泉北高速鉄道の9300系を初めて見ました。
南海電気鉄道は2023年12月20日、傘下の泉北高速鉄道(大阪府和泉市)を2025年度早期に吸収合併し経営統合する方針を発表しました。
南海6000系車両(復活デザイン・無塗装)がやってきました。金剛発の難波行各停です。
阪神タイガースのセ・リーグ優勝記念ヘッドマークつきの5000系の走行写真を撮りにいきました。撮影日は2023年9月27日です。
「阪神タイガースJERAセントラル・リーグ2023優勝記念武庫川線車両本線特別運行」を見に行ってきました。
撮影日は2023年9月29日(金)です。平日なのに、阪神電車の各駅の撮影スポットには多くのカメラマンが待ち構えており、その人気に驚きました。皆さん、この列車のために仕事を休んだのでしょうか?
姫島駅で撮影した高速神戸行普通の「武庫川線車両」です。
2023年9月11日に金剛バスから衝撃的な発表がありました。
大阪・富田林市など4市町村を中心に路線バスを運行する金剛バスが令和5年(2023年)12月20日をもってバス事業を廃止することを決定しました。
【2023年10月】
2023年10月1日に鈴蘭台車庫で開催された神鉄トレインフェスティバル2023を見に行ってきました。
神戸高速鉄道新開地駅ホームに停まっていた「神戸電鉄メモリアルトレイン3000系(復刻塗装)」です。
北門のところに屋外展示されていた神戸電鉄の旧デ101形101号です。すぐ左側で兵庫県警察関係のイベントが行われているため、この角度でしか旧デ101を撮影することができませんでした。
2023年10月10日に滋賀県高島市(近江高島)まで行ってきました。フォトスポットステージ『藍湖白鬚台』から見た白鬚神社の湖中大鳥居です。
昼食時間になったため、堅田駅で下車して、アルプラザ堅田のフードコートのスガキヤで野菜ラーメンを頂きました。(2023年10月10日)
五位堂検修車庫で開催された「きんてつ鉄道まつり2023」を見に行ってきました。
撮影日は2023年10月21日(土)です。
左からアーバンライナーnext(21020系)、楽(20000系)、とばしまメモリーうみの章(1259系)です。
ならしかトレイン(1026系)と「かぎろひ」(15400系)です。
2023年10月22日(日)から阪神電車に日本シリーズのヘッドマークまたは副標が取り付けられました。
2023年10月28日(土)は、山陽電車の東二見車両工場で開催された「山陽鉄道フェスティバル2023」を見に行ってきました。
車両展示です。左から、3072号、3076号、3066号の順です。
それぞれの車両に『明石・姫路間開業100周年記念ヘッドマーク』が取り付けられていました。
3100号の側面にある山陽電車の旧シンボルマーク(1983年~2007年のシンボルマーク)を撮影することができて大満足でした。
【2023年11月】
2023年10月25日から2024年1月25日まで、イコちゃんコラボカフェ「イコCAFE」がDELI CAFE大阪North店にてオープン!しています。
2023年11月1日(水)に大阪駅で「ICOCA20周年記念セレモニー」が行われました。
日本一記念ヘッドマークつきの阪神5000系がやってこないかなと思っていたところ、本当に阪神5000系がやってきました。(2023年11月6日)
阪神タイガース日本一のヘッドマークです。
2023年11月6日の終電終了後(2023年11月7日未明)に京阪2600系0番台の残存車両が、保管先(2021年9月25日のダイヤ変更時に運用を離脱しており休車状態でした)の淀車庫から寝屋川車両基地に向かって廃車回送されたということです。
これにより京阪電鉄の2600系0番台(元祖・スーパーカー2000系の改造車)は形式消滅(*)となります。
(*)2600系の30番台は現役です。また、寝屋川車両基地にある2600系0番台の「教材車」は除きます。
2023年11月10日に阪神電車の「TORACO号」+「トラッキー号」本線特別運行の電車に乗りました。
西宮駅で撮影した高速神戸行先頭車の「トラッキー号」です。
2023年11月11日(土)に早起きして、阪神電車の大阪梅田駅で「阪神タイガース日本一記念ヘッドマーク型マグネット・クリップ」を購入しました。
2023年11月17日(金)にWhityうめだで撮影した「おぱんちゅうさぎ」です。
2023年11月23日(祝)午前10時に、阪急大阪梅田新駅開業50周年記念イベントを見に行きました。
阪神電車の神戸三宮~大阪梅田ノンストップ臨時特急列車を撮影しました。(2023年11月23日)
「なんば広場(仮称)」が2023年11月23日に歩行者天国としてオープンしました。
【2023年12月】
2023年12月3日(日)に奈良県生駒郡斑鳩町の竜田公園まで行ってきました。
王寺駅から竜田公園まで歩きました。
竜田公園を後にして三室山に登りました。
能勢電鉄の「妙見の森ケーブル・リフト」が2023年12月3日をもって営業を終了しました。
阪急電車曽根駅前(大阪府豊中市)にある「ヴァイキング曽根ビル」の解体が決定しました!(2023年12月5日のニュース)
大坂夏の陣のときの「徳川家康公出陣の地」である星田公園まで行ってきました。
撮影日は2023年12月12日です。
星田公園には、「大坂夏の陣 家康公出陣の地 星田」の幟が建てられていました。
徳川家康は、慶長20年(1615年)5月5日に京都の二条城から軍勢を進め、星田の領主市橋家が徳川方についたことで星田で本陣を張り、大坂城を目指す足がかりにしました。 現在の星田公園(新宮山)がこの場所にあたります。
星田公園に行ったついでに、「伝 家康ひそみの籔」にも立ち寄りました。
天正十年(1582年)6月2日 織田信長が京都本能寺において、明智光秀の反逆によって自害した。その時、少人数の近臣を連れて堺に滞在していた徳川家康は、いち早くその情報を入手するや身の危険を感じ即刻、堺を出て本国三河へ帰ることにした。
その日の深夜 家康はこの竹やぶにひそみ、村の長の平井氏に連絡して、山城方面に出るため、道に精通する農民を道案内人として出すよう依頼した。
平井家では、沢山の握り飯を鶴の絵を描いた大皿に盛って提供し、信用のおける二人の農民を選出して、無事に道案内の大役を果たさせたといわれている。(交野古文化同好会)
2024年夏頃から順次開業する予定の京阪グループ「ステーションヒル枚方」の建築現場を見に行ってきました。ステーションヒル枚方は、「2024年夏頃から順次開業」の予定です。(2023年12月15日撮影)
(番外編)2023年の気になる不祥事
1.ビッグモーターの保険金不正請求問題(2023年7月25日)
2.ダイハツ工業の過去34年に渡る認証試験での大規模不正が発覚。これにより、国内外で展開している全車種の製造・出荷を停止。今後のダイハツの対応が気になります。(2023年12月20日)
関西電力の営業車はダイハツ製であることが多いですね。
(おわり)
あなたの街のシンボル教えて!
「市」レベルなら「大阪城」です。「区」レベルならシンボルはありません。
▼本日限定!ブログスタンプ
今日は東京タワー完工の日2023