花園中央公園の八重桜並木 | 鉄道で行く旅

鉄道で行く旅

鉄道旅行を中心としたブログ記事を投稿しています。

東大阪市の花園中央公園八重桜並木を見に行きました。

(撮影日は2023年4月10日です)

大阪難波駅から近鉄奈良線の電車で東花園駅へ。

乗車したのは、近鉄1026系ラッピング列車「ならしかトレイン」でした。

 

東花園駅です。東花園には、その昔、親戚が住んでいたので土地勘があります。

 

東花園駅前に昔からある「うなぎの豊川」です。

 

東花園駅から花園中央公園まで歩きました。意外にもソメイヨシノが散り残っていました。

 

 

 

花園中央公園に着きました。

 

満開の八重桜です。

 

花園中央公園の八重桜並木です。

それほど長大な桜並木ではありませんが、満開の八重桜を撮影することができました。

 

東大阪市花園ラグビー場を遠望しました。

 

(参考画像)2019年9月のラグビーワールドカップのときに撮影した東大阪市花園ラグビー場です。

 

恩智川の桜並木は「見頃過ぎ」の状態でした。

 

恩智川から見た生駒山です。

 

近鉄の東花園列車区です。

(おわり)