三岐鉄道乗車時の思い出アルバム(2019年6月) | 鉄道で行く旅

鉄道で行く旅

鉄道旅行を中心としたブログ記事を投稿しています。

今回は、2019年6月に撮影した三岐鉄道の画像の再編集版です。

三岐鉄道の三岐線で元・西武鉄道701系の黄電を撮影しました。

 

三岐鉄道の三岐線で乗車した元・西武鉄道701系の赤電です。

 

東藤原駅から三岐線の三岐朝明信号場を経由してJR富田駅に向かうED456とED455の重連が牽引するセメント輸送の貨物列車です。

 

同じ場所で撮影した逆方向の画像です。ED45重連の石炭灰(フライアッシュ)および炭酸カルシウム輸送貨物列車が勾配区間に向かっています。

 

三岐鉄道の三岐線東藤原駅から北勢線阿下喜駅までの約3kmの道を歩きました。

阿下喜駅から西桑名駅まで乗車した北勢線のナローゲージの電車です。

 

西桑名駅付近で撮影した三岐鉄道北勢線の電車です。

(おわり)