南海高野線1992年 | 鉄道で行く旅

鉄道で行く旅

鉄道旅行を中心としたブログ記事を投稿しています。

1992年3月末に撮影した南海電鉄高野線の山岳区間の車両です。

なお、一般車は、まだ旧塗装でした。


南海高野線

デビュー直後のVVVFズームカー2000系です。2005年10月以降は、ズームカーの本領を発揮する運用(橋本以北の平坦線と橋本以南の山岳線の直通運転)が激減しました。これにより、平坦線での運用が増えた2000系は、山岳線乗り入れ用の全長17m級小型車である点が災いして、とくに通勤区間でのラッシュ時の運用で問題が出るような状態になったものと推察されます。

 

南海高野線

懐かしのズームカー・21001系です。


南海高野線

30000系の「こうや」です。


南海高野線
旧塗装も懐かしい22001系です。小生は「ズームカーの増備車」としておりましたが、「角ズーム」とか「通勤ズーム」と呼ばれていたそうです。

(以上は1992年3月撮影)

 

以下は「あの人?は今」ということで、転身後の車両の姿です。
南海高野線

2000系のうち、南海本線に異動した編成です。閑散時の普通列車の運用に入りますが、「2扉車」のため前後に注意書きが掲示されています。また、沿線イベント等による多客時には「2扉車」のダイヤでも一般車が代走するようです。

南海高野線

高野線に残っている2000系の編成です。この画像は多客時に運転される、全車自由席(乗車券だけで利用可能)の「臨時特急」です。注:現在は難波発着の極楽橋行臨時特急は消滅し、橋本発着の極楽橋行臨時特急になっているようです。

南海高野線

一畑電気鉄道に移籍し一畑3000系になった元南海ズームカーです。

南海高野線
南海のローカル線用に改造され、2200系・2230系・2270系(和歌山電鉄に譲渡)になった元22001系です。


南海高野線
なお、高野線からは消えた元22001系のうち、2200系「天空」の編成(手前の2両)に限り、高野線(高野線のうち「通称・汐見橋線」部分を除く)に返り咲いています。