JR総武線 東船橋駅(千葉県エリア) |        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆

       ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆

全駅制覇をめざして活動しています

2016年3月11日(金)天気・・・くもりときどき雨

 

次は、東船橋駅へ。

 

↑駅名標。

船橋市の住宅街にある駅です。各駅停車のみがとまります。

大量の利用者で溢れ返る船橋駅を見たあとの目には、どちらかというと静かな駅に見えます。

 

東船橋駅の1日平均の乗客数は1万9000人台。

京成電鉄や東葉高速鉄道の駅からも離れており、

JRが駅勢圏を独占しやすい環境にある駅ですが、周りは住宅街しかないためか、

千葉以西のJR総武線では幕張駅、新日本橋駅に次いで3番目に利用者が少ない駅となっています。

 

↑ホーム(西船橋・秋葉原・新宿方面)

東船橋駅のホームは1番線から2番線まであり、ホームの千葉寄りに橋上駅舎が建っています。

エレベーター・エスカレーター完備でバリアフリー化はバッチリです。

 

それでは階段を登って橋上駅舎に入ってみましょう。

 

↑改札内から見た改札口。

1981年という時期にできた駅のわりにはとても巨大。

奥行きのある天窓によって駅舎全体が明るく照らされています。

 

↑改札口。

腹が減っている身にとっては天井が板状のホワイトチョコに見えます。

 

↑自動きっぷうりば。

近距離券売機が1台、多機能券売機が2台、指定席券売機が1台あります。

左の謎の仮囲いは何なんでしょうね。

 

↑自由通路。

とてもゆとりある幅員。ここだけ見れば最近の橋上駅舎と比べても見劣りしません。

 

↑東船橋駅(南口)

真っ白な橋上駅舎。1981年の開業時からの駅舎です。

 

↑東船橋駅(北口)

こちらも南口とほとんど変わりません。

ここまで色が無い駅舎も珍しいかも(笑)

 

 

関連記事(東船橋駅)

<隣の駅を見てみる>

JR総武線 [各駅停車]

船橋駅(新宿方面)

津田沼駅千葉方面)

 

<JR東日本の駅を見てみる>

》》JR東日本の駅さくいん(路線別)

》》JR東日本の駅さくいん 関東エリア(50音順)