近鉄名古屋線 長太ノ浦駅(三重県エリア) |        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆

       ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆

全駅制覇をめざして活動しています

2015年7月18日(土)天気・・・雨のち晴れ

 

↑駅名標。

長太ノ浦駅は、三重県鈴鹿市にあります。

 

↑ホーム(四日市・名古屋方面)

ホームの名古屋寄りに構内踏切があります。

この駅には待合室がありません。

 

構内踏切を渡って駅舎へ行きましょう!

 

↑改札内から見た改札口。

自動精算機が1台置かれています。

改札口に目をやると、2013年12月(?)に新たに導入された自動改札機が見えます。

この自動改札機導入と引き換えに長太ノ浦駅は無人化されてしまいました。

 

前回訪問時に優しい駅員さんがいた駅なだけに少々残念です。

 

↑改札口。

窓口はご覧のとおりシャッターが下ろされてしまっています。

でもJRのように窓口跡を板で打ち付けたりするような痛々しさはないのがせめてもの救いでしょうか。

 

自動券売機は最新型のV8型です。

 

↑長太ノ浦駅。

駅舎自体は前回訪問時と変化がないように見えます。

 

 

関連記事(長太ノ浦駅)

2013年8月9日の長太ノ浦駅(無人化前・自動改札機導入前)

 

<隣の駅を見てみる>

近鉄名古屋線

楠駅近鉄名古屋方面)

箕田駅(大阪難波方面)

 

<近鉄の駅を見てみる>

》》近鉄の駅さくいん(路線別)

》》近鉄の駅さくいん(50音順)