名鉄犬山線 岩倉駅(愛知県エリア) |        ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆

       ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆

全駅制覇をめざして活動しています

2013年5月4日(土)天気・・・晴れ

 


       ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆

↑駅名標。

岩倉駅は、愛知県岩倉市にあります。


       ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆

↑ホーム(名古屋・中部国際空港・伏見方面)

ミュースカイ停車駅らしい島式2面4線です。

 

外側の線路が本線で、内側が副本線です。

岩倉止まりの普通電車がけっこうあるので、折り返しにも使用されます。

 

       ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆

↑改札口。

線路は地上ですが、改札口は地下にあります。

天井が低いです。

 

       ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆

↑岩倉駅には2世代前のLED発車標が残っています。

 

「とよはし」「とよたし」紛らわしい(笑)

 

上が光るんですね。


       ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆

↑名鉄にもICカード専用改札機が出始めたんですね!

初めて見た!


       ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
↑エレベーター専用改札口。

普通の改札口と向かい合った方向にあります。

 

エレベーター専用改札口は方面別で分かれているので要注意。

2009年6月に初訪問したときは、まだエレベーターは設置されていませんでしたが、

そのあと2009年10月にエレベーターが新設されました。

 

岩倉駅には出口がいっぱいあります。

 

       ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆

↑岩倉駅(東口の北側出口)


       ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆

↑岩倉駅(東口の東側出口)

 

写真中央より若干右側の入口が岩倉駅です。

写真左側の「岩倉駅」と書かれた大きな建物は駅舎ではありません(笑)

 

       ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
↑岩倉駅(西口の南東側出口)

       ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆

↑岩倉駅(西口の北東側出口)


       ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆
↑岩倉駅(西口の北西側出口)


       ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆

↑岩倉駅(西口の南西側出口)

       ☆☆駅兄の駅めぐり旅日記☆☆

↑岩倉駅(西口のエレベーター出口)
 

 

関連記事(岩倉駅)
<隣の駅を見てみる>

名鉄犬山線

・大山寺駅(名鉄名古屋方面)

石仏駅名鉄岐阜方面)

 

<名鉄の駅を見てみる>

》》名鉄の駅さくいん(路線別)

》》名鉄の駅さくいん(50音順)