ヽ(`・ω・´)ノカンニングくらい取り締まれや  ←この記事の続き。結果報告
 
少し調子に乗った記事になってるので、嫌いにならないでね。
 
午前100問,午後100問。1問1点で200点満点。合計185点でカンニング勢に見事勝利しました。
ヽ(`・ω・´)ノ1位です。
 
(´・_・`)調子乗んなよ
(ノ`・∀・)ノお前浮いてんな。調子乗りすぎ、
(´・д・`)チッ
 
(´・ω・`)ふふふ、まぁ悪い気持ちはしないですな。
何気に初めて1位とったかも。
 
テト山なりに勝因を分析してみます。
 
①完全にグループ学習を捨てた。
②学校で支給されている国司の達人と呼ばれるテキストを捨てた
③過去問10年分を3周することができた。
④集中できた
 
この4つが勝因です。
 
①グループ学習についてはここで、手戸山の考えを述べてます。
 
結局個人でやった方がいいってことではないか?
 
②国試の達人っていうテキストは過去16年分の問題を分野ごとにまとめてあるものです。そのテキストからテスト問題が出るといわれていました。16年分って3200問です。単純に考えて。どう考えても間に合いません。そこで手戸山は過去10年分にしぼって、問題集を購入しました。過去問10年分です。
ただ答え覚えてるだけではなくて、1問1問解説を見ながら1周したので、理解もしているつもりです。
 
 
あと、国試の達人を捨てるメリットとしては、集中学習?から分散学習に切り替えることができたというのが大きいと思います。
分野ごとに学習するのではなく、いろいろな範囲の問題を解ける過去問はよいと思います。毎日すべての分野をまんべんなく勉強することができました。
 
 
③過去問を3周することができた。もう3周することができたので、答えも覚えてしまうくらいになってました。問題はそのまま出ているので、それも高得点につながっています。ただ、過去10年分しかしてないので、ほかの人よりも見ている問題の数は少ないはずです。
他の人は16年分してるわけですから。網羅できていればの話ですが
 
 
④とりあえず、集中はできました。しかもバイトもしてました。
 
(´・_・`)まじかよ
(ノ`・∀・)ノめっちゃできるやつがいうやつじゃん
(´・д・`)嫌な奴だな
 
ヽ(`・ω・´)ノ土曜日だけ9時間のバイトを2回しました。逆にメリハリがついて集中できたと思います。
 
 
 
 
(;´・ω・)ちなみに、今日あった、実技試験の結果は散々でした。追試にならなければいいけど、、、、
 
読者登録してねどくしゃになってね!