あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。 -20ページ目

あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

  
書くのは苦手・・・。
だけど、
ブログを使ってファンを増やしたい!
書ける人になりたい!
 
起業女子のそんな望みを叶えるコンサルやってます。
 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

毎度どうも。

 

 

 

12/8、

一粒万倍日かつ大安という、

なんともおめでたい日に

シカタにとって

とてもおめでたいことが!

 

 

なんと

素人がワンオペで作った

電子雑誌『ほぼ月刊シカタ』が

販売になりました!

 

 

 

表紙はこんな感じ。

 

 

この雑誌は

シカタが文章書いて

シカタが写真撮って

シカタがレイアウト考えて

シカタが編集した、

1冊まるごと全部シカタ!な超私的情報誌。

 

 

 

「それ誰が得すんの?」って?

誰も得せぇへんわ。

 

「誰の役に立つの?」って?

誰の役にも立たへんわ。

 

 

なくても困らない。

でも、あっても困らない。

そんなどうでもいいモノに全力注ぎたくて作った、

どうでもいい雑誌です。

 

 

 

コンテンツの一部をご紹介すると、

今日のシカタ家

 フェイスブックに投稿すると

 『うけるね』押されまくるコンテンツを雑誌にも掲載。

コラム

 私の頭ん中にあるものをただ書き散らかすコンテンツ。

勝手に他己紹介

 私が紹介したと思った人を勝手にご紹介。

 (ご本人の許可はとってます)

今月のことば

 私の心にひっかかったことばをご紹介。

 創刊号はオメでたい頭でなによりの赤飯さんの言葉。

ほぼ一言リーディング

 実はリーディングするチカラを持ってるシカタ。

 オラクルカードとリーディング力で

 運気が上がるかもしれない一言を伝えます。

など。

 

 

ブログには書いていない

シカタの頭ん中をあれこれ書いてます。

 

 

 

すでにご購入いただいた方からは

 

爆  笑「オススメは広告ですw

どういう意味かは見たらわかる!!!www」

 

笑い泣き「疲れて帰宅して、読破して

疲れが吹っ飛んだーーー!笑いすぎたーーー!!!」

 

びっくり「ひとりでこんなにオモロくなる人いる??」

 

などのご感想をいただきました。

 

 

 

何の役にも立たないけど

よかったら読んでみてね。

 

1冊500円。

KindleUnlimitedでも読めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング

 

 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

毎度どうも。

 

 

 

私は

Aの良さを伝えるために

Bを貶すようなやり方は嫌いだ。

 

 

でも、

こういうタイプの営業する人も

こういうタイプの告知を書く人もいる。

 

 

これホンマやめた方がいい。

これやると

自分の評判や価値を下げてしまうから。

 

 

ホントは価値があるのに、

ホントは評判いいのに、

自ら評判や価値を下げてしまうって

めちゃくちゃもったいない。

 

 

 

 

あなたの商品、

買う価値があるんですよね?

お客さまからの評判もいいんですよね?

 

よその商品がどうとか

そんなんどうでもええやないですか。

 

どうでもええ話してんと

あなたの商品のええとこ話してくださいよ。

 

 

 


私の商品のええとこはですね・・・とか言うてそうな写真。

 

 

 

 

あなたの商品のええとこを

どうやって伝えていったらええか、

そんなご相談に乗ってます。

 

 

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング

 

 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

毎度どうも。

 

 

 

「私って○○なタイプなんです」 

「私って○○なんです」

というセリフを時々聞くが、

 

あのセリフは

「私は○○と見られたいんです」

とほぼ同義だと私は思っている。

 

 

 

たとえば

「私って癒し系なんですぅ」

と言う人がいたとしたら、

その人は

癒し系だと思われたいのだろう。

 

「私って変わり者なんですぅ」

と言う人は

変わり者だと思われたいのだろう。

 

 

 

けれど、

そのように思われたいことや

そのように見られたいことは

事実とは異なる。

 

自称ほど疑わしいものはない。

 

 

 

「私って〇〇なんです」って、それホンマ?

 

 

 

「私って〇〇なんです」

と言う時の〇〇は

その人の憧れの姿なのだろうと想像する。

 

憧れを持ってはいけないわけではないが、

「私って〇〇なんです」

という自己申告は

聞いた側に

「ああ、そう思われたいだけだよね」

という、

ちょっとネガティブな印象を持たれかねない。

 

 

自称、自己申告、

要注意。

 

 

どうせ人に伝えるなら

「私ってよく〇〇と言われるんですよ」

のような

第三者からの意見や感想など、

事実を伝えた方がいい。

 

 

 

 

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング

 

 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

毎度どうも。

 

今日は

文章に表れるものの話。

 

 

 

文章に表れるもの、

それは人柄だ。

 

 

文章には人柄が出る。

 

 

文章から読み取れることは

書いた本人が伝えたいことだけでなく、

他にもたくさんあるのだ。

 

自分軸がブレているとか

自己肯定感が低そうだとか

自信なさそうだとか

自分の売上を上げるのに必死だとか

マウントとってるだとか

煙たい存在っぽいとか

まあいろいろ。

 

文章を読むだけで

書き手の人となりがわかる。

 

 

とにかく

文章には人柄が出る。

出てしまうのだ。

 

隠そうったって

隠してるということそれ自体が出る。

 

そういうものだ。

 

 

 

だからこそ

文章は難しい。

だからこそ

文章は面白い。

 

 

 

あなたの書いた文章には

何が表れているだろう。

 

 

 

 

 

 

 

文章のあれこれ、

相談したくなったらシカタまでどうぞ。

 

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング

 

 

起業家のミカタ、

ライティングコンサルタントのシカタです。

毎度どうも。

 

 

 

「私って誤解されやすいんだよねー」

という人を見かけることがあるが

それは違うんじゃないか

いつも思っている。

 

 

誤解は

されるものではなく、

招くものだ。

 

 

「誤解されやすいんだよねー」

と、

まるで誤解した相手に

責任があるかのように言っているが、

誤解を招いたのは自分だ。

 

 

 

 

 

 

物事には必ず原因がある。

誤解を招いてしまうのにも

必ず原因があるはずだ。

 

そしてその原因は

『招いた』のだから

自分にあると考えるのが自然だ。

 

 

だから

誤解されたと感じることが多いなら、

自分自身を振り返ってみるといい。

 

自分の発言に、

自分の投稿に、

誤解を招くような言い回しはないだろうか。

言葉足らずなところはないだろうか。 

 

 

 

 

自分一人で振り返ってみても

「よくわからない・・・」

というときは

他者の頭を借りてみるといい。

 

きっと

自分の発言や投稿を

客観的に捉えることができるから。

 

 

そして、

誰の頭を借りるか迷った時や

誰の頭も借りられなかった時は

シカタの頭を使うといいよ。

 

 

 

 

 

 

 

シカタのライティングコンサルは

文章の書き方だけでなく

どう発信していくかもアドバイスしています。

 

『書く』が不向きな人には

『書く』以外の発信をお勧めすることもあります。

 

 

 

 

 

いいねとフォローが大好物。

あなたからのフォロー、お待ちしております。

 

このブログのフォローはこちらから

 

 

ことばを味方に自分を売る! 買う気スイッチを押すことば講座

ことばのチカラであなたはもっと売れる! 書ける人になるライティングコンサル  

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング