起業家にとって大事なこと | あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

あなたを『書ける人』にする!起業家専門ライティングコンサルタント シカタはミカタ。

  
書くのは苦手・・・。
だけど、
ブログを使ってファンを増やしたい!
書ける人になりたい!
 
起業女子のそんな望みを叶えるコンサルやってます。
 

起業家のミカタ、

ライティング代行のシカタです。

 

 

 

起業家なら

認知を広げるのは大事。

 

認知を広げるために

発信するのは大事。

 

 

だけど、

気まぐれに発信していては

読者が定着しない。

 

いつ開いているかわからない店に

足繁く通う客がいないように、

 

いつ発信されるかわからない

更新頻度の低いブログを

読みに来てくれる人は少ない。

 

 

だからである。

「毎日ブログを更新しよう」

とよく言われるのは。

 

 

が、

それを理解していても尚

ブログの更新が滞ることがある。

 

 

その理由は別記事にも書いたが、

ブログを書くことが習慣化されていない

というのが

理由の一つだ。

 

 

 

 

実を言えば、

毎日更新したからといって

集客できるものでもない。

 

毎日更新しているその記事が

読み手の心に響かないものだったら

あまり集客効果は期待できない。

 

 

では

毎日更新しなくていいのか

と言えば

それも違う。

 

 

まずは

毎日更新すること。

発信を続けること。

 

そうして

書くことを習慣づけ、

「このブログはよく更新されている」

「生きているブログだ」

と読者に思ってもらう。

 

これが初めの第一歩。

これが第一段階だ。

 

 

これが定着したら次の段階、

読み手の心に響く発信をする必要がある。

 

 

ともあれ

始めなければ始まらない。

まずは書こう。

 

 

 

 

 

シカタ流ことばの学校では

 

まずこの第一段階、

書くことの習慣化が出来るようになり、

(1ヶ月目:書ける人になる文章講座

次に読み手の心に響く発信を学び、

(2ヶ月目:買う気スイッチを押すことば講座

さらに自身の手で告知記事を書けるように

(3ヶ月目:書ける人になる告知記事講座

プログラムを組んでいる。

 

 

 

3ヶ月間マンツーマンで伴走し、

あなたを

自分で自分を売れる人へと導きます。

 

シカタ流ことばの学校の詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

ことばを味方に自分を売る! シカタ流ことばの学校

もう二度と あなたの心、折れさせない! シカタの書ける人になる文章講座

もっと気楽にブログを書こう! ネタがなくてもブログが書けるワークショップ

起業家のミカタ!告知記事代行やってます! 文章作成サービス

    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *

自分の武器に気付いて成果を取ろう! 強み発掘

「うまく行く」を促進して現実に追い風を! 龍穴風ヒーリング