リトバス攻略の3人目は神北小毬ちゃんです。性格は明るくて天然の子。人見知りしないで誰とでも仲良くなれる子です。メインヒロインにしてもいい感じの第一印象でした。でも、最後はちょっとだけウルってきてしまいましたね。コンパクトに小じんまりまとまったいいシナリオでした。
ただし、パトラッシュが出てきたり、精神を持ってかれるといった深い感銘まではいかなかったです。
なお、小毬ちゃんは個別ルートでなくリフレインその他で全体的な進行に重要となるキーファクターであり、これだけでいい悪いを決めるのはちょっとかわいそう。そして、最初にクリアした方がよいルートです。
尚、野球は初めてコールド負けを喫しなかったです。でも、6-0で負け。ヒットは真人の3塁打一本のみ。一塁のクドのエラー頻発でだめだめでした。
あと、野球練習の中で小毬ちゃんのセリフ
「風が語りかけます。うまい、うますぎる」
は埼玉銘菓十万石饅頭のCMのネタですね。このお菓子、云うだけあって本当においしいです。興味があったら
食べてみるといいかもです。
以下はネタバレあり。
リトルバスターズ! オリジナルサウンドトラック
----------------------------------
兄弟愛の物語だったんですね。シナリオもストレートで、実はお兄ちゃんは生きているとか言った落ちがないのでわかりやすかったです。そして、お兄ちゃんの死を夢の中に押し込めてしまい見なかったことにする。そうやって普段は忘れるけど、ときどきフラッシュバックしてしまう。それで、どよ~んと落ち込んでしまう。
そして、最後に理樹が下手くそな絵本を書いてお兄ちゃんの幻影から引き離す。いい感じのシナリオではないでしょうか? 理樹の努力がしっかり実るって感じです。もっとも、これがなかったら、じつにまどろっこしい恋愛物語になっていたのではないでしょうか。その幸せいっぱいのぐだぐだ感もいいですが。
西園美魚よりも病的でなく、先がある程度読めて安心していられるルートでした。
また、今回は最初からやり直したこともあり、謙吾の話が出てきてよかったです。特に校舎から飛び降りを図る女生徒を抱きかかえて救うシーンは圧巻でしたね。こっちはこっちで面白かったです。