
【DCLアラスカ】エクスカージョン『Dog Sledding』①
いつも、いいねやコメントありがとうございます😆
とっても励みになります
まだまだ長くなりそうですがよろしくお願いします
こちらは
2024年8月
ディズニークルーズ(DCL)ワンダー号で
行ったアラスカ航路の旅行レポです🚢
この旅行記の情報は2024.8時点でのものですのでご注意ください⚠️
前回の投稿
この寄港地JUNEAUで申し込んだ
エクスカージョンはこれ↓
Dog Sledding On The Mendenhall Glacier By Helicopter
アラスカはどのエクスカージョンも
そうだと思うけど天候が変わりやすくて
当日中止になることがよくある
という情報があったので
前日まで天気がすごく気になってました💦
でも、朝の散歩で快晴・無風を
体感してたのでひとまず安心
寒いと予想して準備してきた
ニット帽、手袋、ダウン、ヒートテック、ブーツを着て準備万端で集合場所へ🏃💨
さすがに船内は暑くて
ダウンは脱いで手に持っていたけど💦
10:35
10分前に集合場所であるAzure.に到着
昨日と同じで中に入ってまずは受付☝️
グループのキャラクターを
犬ゾリだから勝手に犬のキャラクターを
期待していたんだけど
まさかのスパイダーマン👀🕷️
旦那さんと大笑いしました(*≧∀≦*)
指定された場所(スパイダーマンの案内板があるとこ)で待っていると

愉快なクルーさんが2人でなんか漫談みたいなのをはじめました。
英語なのでわからなかったけど、他のゲストは大爆笑してました。
英語がわかればな~くやしい・・・(笑)
お呼びがかかってゾロゾロと
みんな一緒に下船🚢
ルームキーをピッとしてくれたクルーさんが楽しんでねって声をかけてくれて嬉しかった~
朝とは反対の右側に進んで
その先でバスを待っている間に
緑の紙を渡されました💦
ヘリコプターの安全の為
名前と体重を記入します☝️

記入した紙を回収された順番にバスへ🚌
ヘリポートまで移動します🎵

15分ほどで到着‼️
到着してバスを降りた後、
手に犬の足跡のスタンプがおされました。
(ツアー参加者の証?)

そして案内されたお部屋で
誓約書(英語)を書きながらビデオを見て
ヘリコプターに乗る注意事項を確認☝️

持って行っていいもの⭕駄目なもの❌を
確認しながら乗り方を学びます
基本手ぶらでカメラやスマホは
ダウンとかのポッケに入るならOK
それ以外の貴重品なんかは部屋の中にある
BOXにいれて、戻ってくるまで係の人が管理してくれます
そして靴の上から履く
滑り止めのついたシューズカバー?を
(正式な名前わからない💦)
履いて準備完了☝️
ブーツ履いてきたから
履かなくてもいいかな~って思ったけど
履くように言われました💦

ヘリコプター1台に5人+パイロットだけど
今回私達が乗ったヘリコプターには
私達以外に大人2人と子供2人の
大人4人子供2人+パイロットで
出発となりました😄
1人1人名前を呼ばれて
座る場所を指示されます❗
場所の移動はダメです💦
安全を確保してヘリコプターの
バランスをとるためなので約束です
私はパイロットの隣で旦那さんは私の隣
後ろにご家族がお父さんとお母さんが
子供をはさんで乗りました。
前の乗りたかったので嬉しかった🎵
長くなってきたので続きは次回に💦
~つづく~
【DCLアラスカ】HERITAGE COFFEEとお買い物
いつも、いいねやコメントありがとうございます😆
とっても励みになります
まだまだ長くなりそうですがよろしくお願いします
こちらは
2024年8月
ディズニークルーズ(DCL)ワンダー号で
行ったアラスカ航路の旅行レポです🚢
この旅行記の情報は2024.8時点でのものですのでご注意ください⚠️
前回の投稿
HERITAGE COFFEEは
アラスカのスタバといわれてるCafe
店内にはFreeWi-Fiスポットあり☝️
これは行くしかないでしょ(*≧∀≦*)
歩いている人はほぼ
すいこまれるようにそのお店に
入って行ってました(*≧∀≦*)
これは期待できる
店内に入るとCoffeeのいいにおい〜☕
本当スタバみたいでカウンター横には
サンドイッチやスイーツがならんでる
ショーケースがありました。

そっちも気になったけど
私達はカフェラテの
ホットとアイスをオーダー
そして待っている間に
FreeWi-Fiのセッティング
ん?なんだか視線を感じる(笑)
可愛いワンちゃんにみつめられてました
店内にはワンちゃん用のおやつも
おいてありました
お散歩ついでにカフェなんてお洒落〜
ほとんど人が店内でコーヒー飲みながら
ゆったりとした時間を過ごしてました😌
カップのサイズも様々で
MEGAとかがありました~
このお店のシンボルのあるなんとも
あじのある絵が描かれてました(*≧∀≦*)
残念ながらアイスのカップには
その絵はなくホットのみてでした~(^_^;)
カフェラテを飲みながらWi-Fiに繋いで
Plutoへの手紙に書きたい文を翻訳
ちゃんと伝わるといいな〜
店内にはコーヒー豆や粉をはじめとして
いろいろグッズも売られてました

旦那さんはこの絵が気にいったようで
Tシャツが欲しいとお買い上げ
帰国してからもよく着ています(笑)
10時までには船に戻りたいので
まだ時間に余裕はあったけど
ブラブラしながら戻ろうとお店をでました。
途中ウィンドウショッピングしてると
気になるものが
それがコレ
この色、この形に反応しないわけが
ありません(*≧∀≦*)
残念ながらまだこの時はお店はClose💦
ツアーの後に来てみよ~
バスロータリーのところまで戻ってくるとその近くの大きなSHOPがOPENしてたので時間ギリギリまで寄り道~
おもしろいコラボTシャツ(おそらく非公式)があったり(笑)



珍しいカラスのぬいぐるみがあったり👀
見てるだけでも時間は
あっという間に経っちゃいました💦💦
いくつかお土産を買った後は
タイミングよくバスがきたので
9:50くらいにはWonder号下に到着🚢
パスポートを見せて
ルームキーをピッとして
手荷物検査を通して船内へ~😄
お部屋に戻って準備開始☝️
お天気心配したけど大丈夫そう
というか天気良すぎるくらい
楽しみ~(*≧∀≦*)
次は犬ぞりツアー参加の様子から~☝️
~つづく~
【DCLアラスカ】Overstreet Park
いつも、いいねやコメントありがとうございます😆
とっても励みになります
記憶の薄れゆくなか早め早めと思って書いてます(笑)
まだまだ長くなりそうですがよろしくお願いします
こちらは
2024年8月
ディズニークルーズ(DCL)ワンダー号で
行ったアラスカ航路の旅行レポです🚢
この旅行記の情報は2024.8時点でのものですのでご注意ください⚠️
前回の投稿
目的地Overstreet Parkが近づいてくると
少しずつ見えてくるクジラさん🐳
途中の案内看板や地図にも
クジラさんの絵が描かれているから
わかりやすい
バスを降りて寄り道をしながら
歩いてきてここまで約40分
Overstreet Parkに到着
寄り道しなかったら15~20分くらいで着いたかな
でで~ん!
と大きなクジラさんが躍動感たっぷりに
いらっしゃいました
到着した頃には朝陽も顔をだして
キラキラ
私達以外には近くのベンチで
本を読んでるご婦人が1人いるくらいで
とっても静か😌
天気も良くて気持ち~
遠くにはWONDER号も見えます🚢
近くのトイレに旦那さんが行ってる間
クジラさんを眺めていると急に
シャ~
とクジラさんから水が💦💦
どんどんはげしくなって
本当にクジラさんが飛び出てきたみたい👀
Kanaさんメモによると
運がいいとこのクジラさんに
イーグルが止まったところが見れるかも
残念ながら近くを気持ちよさそうに
飛んではいたけどとまりませんでした(^_^;)
満足した後は
歩いてきた道をゆっくりと戻ります👣
少し寄り道をしても
間に合いそうだったので
地図でオススメされていた
HERITAGE COFFEE☕️へ行ってみました。
~つづく~
【DCLアラスカ】DAY5の朝 (JUNEAU)
いつも、いいねやコメントありがとうございます😆
とっても励みになります
やっとDAY5になりました(笑)
記憶の薄れゆくなか早め早めと思って書いてます(笑)
まだまだ長くなりそうですがよろしくお願いします
こちらは
2024年8月
ディズニークルーズ(DCL)ワンダー号で
行ったアラスカ航路の旅行レポです🚢
この旅行記の情報は2024.8時点でのものですのでご注意ください⚠️
前回の投稿
DAY5の寄港地は
JUNEAU(ジュノー)
ジュノーはアラスカ州の首都
街は海と険しい山に囲まれているので
車では行けず飛行機か船が交通手段
自然を感じられるアクティビティが
たくさんあることも魅力のひとつ
1年を通して雨が多く天気も変わりやすいと
聞いていたので折り畳み傘やポンチョを
準備してきてました😄
この日は
Ashore:6:45AM Aboard:4:45PM

朝早いツアーが多いからなのか
下船開始時間が早い( ̄▽ ̄;)
申し込んでるエクスカージョンの
集合時間は10:45
ひとまず早起きしてCabanasで朝食。
私はお気に入りのお粥と
大好きなクロワッサン、ミッキーワッフル
などなど(笑)
どんな組み合わせなんだか💦

旦那さんはこの日も
サンドイッチ作りを楽しんでました
GuestServiceに行ってKanaさんに
朝のご挨拶とお手紙のお礼を伝えて
旦那さんの行きたがってる
Overstreet Parkまで歩いて
どれくらいかかるか聞いてみました
今すぐ出発すればゆっくり歩いて
寄り道をしたとしても
ツアーの集合時間には余裕で間に合うので
すぐに出発してください~🎵と
教えてくれました(笑)
ありがとうございま~す(*≧∀≦*)
お部屋に戻って準備をしてすぐに下船🚢
この日はDeck1から下船☝️
外に出るとまだ朝が早いのもあって
薄暗く少し肌寒いけど雨じゃないしGood👌
Wonder号を見上げてみたよ


下船してまず最初の分岐点
左:シャトルバス乗り場
右:ツアー参加者
まずは港からシャトルバス(無料)に乗って
赤丸のとこまで移動
このシャトルバスは10分〜15分おきに
はしってるので便利☝️
乗り場にはちゃんと看板もあるし
近くにトイレもありました
可愛いラッピングされたバス
車内はこんな感じでWDWを思い出す
朝早いのもあって
バスは私達で貸し切りでした。
約5分くらいで到着🚍️
着いた場所には
バスのロータリー、現地ツアーの申込受付場所、ショップ、ロープウェー乗り場などがあってこの時はまだ人もそんなにいなくて
ガラ〜ン
でも午後はここは
すごくにぎわっていました
建物を挟んだ反対側には
トーテムポールがあったり
遠くにWonder号が見えたりステキ✨
見るも全てが新鮮で
朝の冷たい空気に気持ちまで
シャンとしてとっても気持ちいい〜
そこからKanaさんMAPを片手に
目的地を目指して歩くんだけど
立ち止まっては進んでの繰り返し(笑)
途中、川のそばを通ると
水の透明度がすごくて
魚がたくさん見えたり
優雅に飛んでるイーグルが見れたりと
自然がいっぱ~い〜
そしてやっと目的地に到着
~つづく~
【DCLアラスカ】ミッキーにおやすみなさい
いつも、いいねやコメントありがとうございます😆
とっても励みになります
まだまだ長くなりそうですがよろしくお願いします
こちらは
2024年8月
ディズニークルーズ(DCL)ワンダー号で
行ったアラスカ航路の旅行レポです🚢
この旅行記の情報は2024.8時点でのものですのでご注意ください⚠️
前回の投稿
Mickeyに会いに行くために移動中
またまたお散歩中のDonaldとバッタリ
Donaldも覚えてくれてたみたいで
また会ったね~って大笑い
Mickeyの列に急いでたので
「Mickeyのところに行くからまたね~」
ってハイタッチだけして行こうとすると
一緒に写真撮れといわんばかりに
ひきよせられ一緒に記念撮影
(嫌いじゃない)
その間に旦那さんがMickeyの列に
並びに行ってくれたので、
それならとDonaldだけの写真も
撮らせてもらいました
旦那さんのところに行くと思ったより
すいてて余裕で間に合いました
でも先に並んでくれてありがとう😌
Mickeyもとっても優しくて
他にゲストもいなかったので
たくさん写真撮ったり遊んでくれました
Mickeyに「GoodNight~🌃」と言うと
私の手の甲にKiss💋してくれました
旦那さんは先にドリンクをとりいって
そのままお部屋へ。
私はまたショップにへ
なんかグッズ見てるだけでも楽しいし
もうSaeさんとお話するのが
日課になってて・・・(*≧∀≦*)
ショップに行くと仲良くなった
日本人の友達もいてまた話に花がさく(笑)
話の流れでCrown & Fin Pubの
夜の軽食の話になってお友達の
行ってみたいな~って話から
そのまま一緒に
私はフルーツをゲットして
お部屋に戻りました~
お部屋に戻ると旦那さんから
Kanaさんからまたお手紙届いてたよ~🎵
って渡されました
翌日の寄港地
JUNEAU(ジュノー)
の案内と地図🗺️でした😄
地図にはまたまたFreeWi-FiスポットやKanaさんのオススメがかかれてました
本当ありがとうございます
その地図を見た旦那さんが
おススメされてるある場所に
行ってみたいなぁ~と
ただ明日は朝早く(6:45~)から下船可能
でも午前中出発のエクスカージョンに
申し込んでるからその集合時間までに
間に合えばいいんだけど・・・💦
距離的に行けるのかわからなかったので
明日の朝、Kanaさんに聞いてみて
決めようってことになりました😄
お風呂にはいって髪を乾かしながら
明日以降の予定をおさらい📱
ん? えっ・・・
あ!! 大変💦💦
最終日にPlutoのグリ予定がない
待って!待って!じゃあ最後はいつなの?
慌ててアプリをチェックすると
最後はDAY6の16:15
ガーン( ̄▽ ̄;)
その日は午後エクスカージョンの予定が
絶対に間に合わない
じゃ、じゃあ💦
その前の9:15が私の中のラスグリ💦
なんだか・・・
もう会えないわけじゃない
お散歩中に会えるかも
でも確約じゃないし・・・
なんとなく気持ちが落ちて茫然
でも考えても仕方ない・・・
決まってることだもんね💦
それならそうと
気持ちを切り替えて
明日下船した時にやるべきことが出来た
FreeWi-Fiスポット情報ありがたい~
おやすみなさい
次はやっとDAY5にはいります(笑)
~つづく~