2種のまぐろ丼 | tezuの共働きごはん

tezuの共働きごはん

作るのも食べることも大好き☆
   美味しくお酒が飲める簡単料理なども公開
  
時々おでかけや日々のなにげない生活など 
  そんな平凡な食卓や出来事を載せてます
      ゆるーくお付き合いください




                     ナイフとフォーク  2種のまぐろ丼





今日は まぐろ丼!!



赤身と中トロ。の2種類です



帰りが遅い日は あえてデパ地下へ寄ります



そうそう、「割引」 を求めてね (^_-)-☆



案の定 半額シールがたくさん貼られてるわ~



ここの魚屋さん 美味しいんです



お値段も そこそこの値段しますが



夜なら、生ものですから売り切りたいみたいで



日持ちしないモノは ほとんど 「半額」 に変身します



うふふ。。。 待ってたわよコレを!










うーん!!  美味しい!!



私の丼は、少し小ぶりの器ですが



まぐろは たくさんのっけましたよ (^^♪



最初はお刺身として食べてから



〆は ごはんと一緒にいただきまーす



酢飯とまぐろ。。。 これまた最高!









<二人分>



材料・・・・       白飯           1合

             すし酢         大さじ3

             まぐろ赤身柵     適量   

             まぐろ中とろ柵    適量



作り方・・・・     1・ ボールに温かいご飯を入れて冷ましながらすし酢を入れて混ぜる

            2・ まぐろは食べやすい大きさに切っておく

            3・ 冷めた酢飯にまぐろを乗せて出来上がり






ミツカンのすし酢があると、本当に便利ですね



あ! 食べたい! って時にすぐに使えて手間いらず



好きな具材を乗せるだけでいいしね~



もっとカワイイ 彩り豊かな寿司盛りが作りたかったけど



赤一色でシックな色合いの



大人の至福丼ぶりとなりました (*^-^*)








SUSHI+の料理レシピ
SUSHI+の料理レシピ 広がる!SUSHI+







今日も見に来てくださり本当にありがとうございます。

ランキングポチ、コメント。とても励みになっています!!


良かったよ!って思ってくれた方

下のランキングボタンを一回づつポチッとして頂けると

とっても嬉しいです ラブラブ






簡単料理 ブログランキングへ     

                        レシピブログに参加中♪
     



お粗末ながらブログランキングに参加しています(*^.^*)

皆さんにクリックして頂けると、ランキングが上がるシステムです



↑↑↑


当ブログのランキングは本日何位??

クリックすると表示します