呼吸の都市伝説 | 心体義塾(感情はお腹と表情に表れ、知性は息使いと言葉に、姿勢は人柄と性格を示す)

心体義塾(感情はお腹と表情に表れ、知性は息使いと言葉に、姿勢は人柄と性格を示す)

内田のボヤキ。
医療、健康、トレーニング、スポーツ、などについての「常識」「非常識」を陰陽論をもとに、内田思想でぼやくブログ。答えを論理的に導く事が目的ではないので、答えはありませんので悪しからず。


 TODAY'S
 
本日のZATスタイル





呼吸について

指導していると




多く聞かれる

のが



息を吐く事が

大事なんです

よね




息を吐ききると良いと

教わりました





息を吐くことが大切♥



まあそうなんですけど




じゃあ息を吐くと何故いいの?


と聞くと答えはなんとなく曖昧(笑)




息を吐くことで副交感神経が

働いて


リラックスできて心身に良いんです♥




この刷り込みはまさにオウム返し現象ですかね(笑)




そんな呼吸には


吐く


吸う


そして忘れてはいけないのが


止める(留める)という呼吸術





息を止めると血圧が上がるから良くない?


これもからだのことについてよくわかっていない




もしくは自分のからだ不在の指導者がよくいう




教えなんですよねー





血圧を必要以上に上げずに息を留める




さてなんの為にその技術が必要なのか?




そしてどうやるのか?





ご存じですか?



 

 


今週末です




 

 







大阪ワークショップ