更新することをすっかり忘れてた。

遡ること約1ヶ月前の8月中盤...
派遣先の仕事で精神をすり減らした私は
更新月前だけどついに現場を抜けることに成功。
心置きなく7月から計画していた高知へのジムニーによる遠征を決行。
狙いはアカメとチヌ。
高知市浦戸湾内では沢山いるということや、食用にしている人もいることから持ち帰れるアカメが釣れたら持ち帰る予定でした。

1日目

大量の釣具と荷物を持っていざ高知県へ。
左側は寝れるようにフラットにした。
今回は416と一緒(オタク)

相変わらずの下道至上主義で6時間かけて
三重の道の駅に到着しそこで仮眠

マット敷かなくても快適なんだけど
今回はマット敷いて快適度を上げた

2日目


7時に起床、急いで高知に向かうも
思った以上に渋滞が酷い...


何故か有馬温泉を通らされ
12時にようやく明石海峡大橋の入り口、垂水インターに到着。
そのままジムニーで初めての明石海峡大橋を渡って淡路島に上陸
祖父が生きていた時は何度も明石海峡大橋を渡っていたので久しぶりに渡れて少し感動
明石焼きを食べて一路高知へ。

大鳴門橋を渡り四国上陸。
16時前には高知市に着くことができた。

地元の釣具店に寄りアカメ用の仕掛けとチヌ用のイソメを購入してすぐに釣り場にGO

今回は釣◯よか等色んな有名な人が来ている実績アリアリの釣り場を選択

アカメの餌を釣るため電気ウキでチヌ釣りを始めると早速ヒット
エサにいいサイズのキビレをゲット
早速泳がせの餌に

その後3匹追加して2つ目の竿も準備、
椅子に座ってのんびり待っていると...

ドカァァァン!!

なんとチヌが泳いでる場所で水面爆発が発生!
しかしミスバイトで終わったようで不発...

しばらく経ってから今度は二つ目の竿のウキが不振な動きをしている...
と思ったらいきなりウキが沈みラインが凄い勢いで放出されていく。

これは間違いなくアカメが食いついた!!
急いでベールを戻して三回連続で鬼フッキング。
凄い勢いでドラグ音が鳴り響き30メートル先で巨体が大ジャンプ!!
1メートル越えの大物アカメを肉眼で捉えることに成功!

しかし、その後タモ等準備しながらやり取りしていて油断してたのか、なんと痛恨のバラシ...

1人でなんでだぁぁぁぁと堤防で発狂しながらも次こそ釣るという決心をして、アカメ釣りを続行しようとするも、なんと今度は餌のキビレが釣れなくなる...

結局1尾キビレを釣るも朝まで持つわけもなく
半死骸状態のキビレを朝まで泳がせ、何の反応もなく終了...

しかしアカメの釣り方が自分の中で確立できたのは大きな成果。しかも肉眼で自分のかけたアカメを見ることができた。

その2へ続く...
タイトル通りヴェルシス650を売却しました。
まあ売却したのは3週間前なのですが。

複数の査定会社にお願いできるサイトに登録したら、怒涛の電話の嵐...
めっちゃ迷惑だった。

電話の時間を考えてくれたのか、はたまた忙しかったのか、帰宅時間辺りに電話をくれた業者をいちばん最初に設定。


査定当日


査定前の最期の洗車

査定価格は別の会社からの電話査定時に掲示された値段、状態がよくて25万程から、現在の車両状況を鑑みて20万と予想。

他のヴェルシスオーナーの話も聞くと低走行距離車でも30~40万だったみたいだし...。

でも、少しでも売却価格を盛りたかったので査定員に30万を希望。

査定員が本社?に問い合わせた後言い渡された査定価格は...

まさかの28万円でした。
予想よりかなり高かったのでそのまま売却することにしました。

他の査定会社対応するのめんどくさかったし...
プラスで軽自動車税の80%近くの5000円を+して28万5000円で売却。
なお、パニアケースとトップケースは取り外した金額です。
フルパニアで売却すると31万くらいになるようでした。

その場で必要書類にサインして
ヴェルシスはその後すぐトラックに積められました


積まれるヴェルシス

大学時代から宮崎でのバイクにとっては地獄の日々、そして横浜に戻った3年間お世話になりました。


バイバイヴェルシス

とりあえず単車乗りは一旦卒業しました。
勿論また乗る予定だけどまだ買うのは早いなぁって感じ。
とりあえず125ccは確定です。


残されたヴェルシスの遺品

サイドケースは欲しい方いたら35000円でお譲りします。
ホワイトのケースカバーが意外にクソ高かったのでこの値段。
いないと思うけど...


阿蘇山に腐るほど走りにいったり
猫にシート穴空けられたり
佐多岬にいったり
荷物満載で宮崎から横浜に帰還したり、
めっちゃ足に使ってたけど、今後この役はジムニーに任せます。

緊急事態宣言も解除されたんでソーシャルディスタンスを保ちながら釣りに沢山行こうと思います。
絵も描かなきゃいけないけど
ジムニー納車して早2ヶ月経過
4輪で沢山釣りに行きたい!と思っていた
がコロナによる緊急事態宣言によって
どこの堤防も閉鎖となり釣りができない状態に...

ということでコロナ終息後の釣りのために
新装備を導入しました爆笑

なお資金源は阿倍野首相からの10万です。
なんだかんだ収入減ってはいないので、
積極的に日本企業(釣具メーカーD)に使いました。
ありがとうございますグッド!


購入したものはコチラ

ダイワのライトトランクα
底面真空パネルの32リットルver。

離島とか遠征用に購入しました。
三宅島遠征した際、常連の人にそのクーラーボックスで離島はナメスギィと言われて以降、クーラーを新調したかったのだけど、今回の10万給付で金銭面に余裕が出たことから購入。

どのクーラーボックスがいいか友人に相談したときオススメされたのがこの新発売されたライトトランクαでした。


容量は大学生の時から使ってたクーラーボックスの約2倍で思ってたより大きかったです。
これで60センチ程の大物を折り曲げないでボックスにぶちこむことができます。
ついでにクーラーボックスにピッタリはまるタッパーと肩掛けも購入(スターターセット)


保冷力を試してみようと1.5リットルの氷を入れて24時間放置。
24時間後に開けてみるとまだ氷も半分残っていて、中はひんやりしてました。
前のクーラーなら12時間で全溶け間違いないので伊達に高いわけじゃないなと実感。

次は
ダイワのウィンドキャスト4500

遠投カゴ用のリールとして今まで使ってクレスト4000?(擦れて品名見えなくなってた)の代替としてポイント還元あわせて8000円で購入。

4000QDのクイックドラグが魅力的だったけど
6号ラインが200メートル巻ける4500にしました。

今まで買ったリールの中では最大級のデカさ
ちゃんと投げれるか少し心配


ダイワのリーガル遠投4号5.3メートル
今まで使用してたプロマリン製の遠投カゴ竿の代替として購入。
今までの竿が4.3メートルだったので
5.3メートルの竿をちゃんと投げれるかこれも心配。


他に買ったもの


別注平政やジグパラ、ラインやカゴとかを購入しました。

早く実釣で使用したい...。

PS.

ヴェルシス650を売却することにしました。
最近乗る機会も減って状態も悪くなる一方。
近くの釣り場で使用しようと思ってたけど、
それなら原2にした方が費用の面でも良さ...
色々な場所に行ったり、宮崎でも足になってくれたりして名残惜しいですが決断しました。
宮崎での塩害で状態が急激に悪くなったのが悲しい
売値がつくか微妙だけど売上は次期主力二輪車に使わせてもらいます。



一方ジムニーですが、
林道走った際、窪みにはまったときにどうやら
リアアームブラケットを擦ってしまったみたいです。

でもここ納車のときから塗装剥げてたような...
まあ走りに影響は現状ないので問題なし。
錆びてきたらどうしようという不安はあるけど。
やっぱりアームブラケットのカバー取り付けた方がいいんですかねぇ