正期産の胎動 | 43歳で自然妊娠、育児 るんるんblog

43歳で自然妊娠、育児 るんるんblog

41歳で長い婚活を脱出し、まさかの母とのフランスでの旅行先で出会った13歳年下の彼との結婚生活blogです。

梅雨が突然あけて
晴れ間が出てきました晴れ

無事に正期産に入り
前回の妊婦健診で2500gを越えていたので
ちょっと安心していますニコニコ
でも、油断は禁物なので
なるべく大人しくしています。

と、いいつつ
夫婦でいるのも残り時間が少なくなってきたので、近所で外食を楽しむ
尊いマタニティライフを楽しんでいます照れ
体重増加がやばいけど笑い泣き
でも、赤ちゃんの体重も3000g越えたら
いいなぁと思ってますニコニコ

さて
何だか正期産に入ったくらいからの胎動が、
今までと違うなぁとチュー

今までは、

ドンドンドカン

みたいな感じが
今は

ウニョウニョ
トントントン

って感じ爆笑

うまく表現するのが難しいですが
赤ちゃんの体が大きくなって、
動く範囲がせまくなったからなのかしら?

相変わらず、
触っても、どっちが頭なのか分からない
鈍感な私なので、赤ちゃんは
残念がってるかもしれませんが、
正期産の胎動は、

ウニョ

ってしたときに、

拳なのか?
拳を付き出してるのか?
足を突き出してるのか?

って思ったりする感じがありますニコニコ
せまくなった子宮の中でも
頑張って動いている姿を想像すると
愛おしいです❤️

動いている感じから、前回の妊婦健診まま、
頭位
でいてくれてるのかなぁと思ってます爆笑
いや、自信ないけど。

とにかく
元気でいるようなので、
帝王切開の日にちになるまで
お腹で元気にいてほしいなぁと
願ってますラブ