カメラバッグの必需品 | TERUのブログ

TERUのブログ

つれづれに

以前、カメラバッグの中にBIGのボールペンを入れておくって話を書きましたよね。覚えてます?

ワタクシ、仕事で持って行くカメラバッグに、必ず入れておくモノがあるんですよ。

そりゃ、カメラとレンズでしょと思ったあなた。

いや、それはそうですけど(笑)、撮影機材以外に必ず入れていくものです。ああ、レンズのクリーニングキットも必ず入っているな。今回はそれ以外のモノってことで。

カメラとレンズ、さらにクリーニングキット以外で、必ず入れて行くものとは?

それが、こちら!

$TERUのブログ

ジャーン。

名づけて、TERUの必需品セット!(いま名づけた)。

バンドエイドはわかりますよね。撮影中って、三脚などのスタンド類に指を挟んで怪我をすることがある。あるいは、カメラバックのベルクロ(マジックテープ)のところで、ささくれが剥けちゃうこともあるんで、絆創膏は必需です。

で、黒い箱状のモノは、コンパクトなCFカードリーダーです。CF(コンパクトフラッシュ)が読み込めるカードリーダーの中で、できるだけ小さいのを選びました。ちなみに写真のはエレコム製です。

PCが必要ないので、カメラしか持っていかない撮影で、現場で突然、撮影したデータがほしいとクライアントさんにいわれて、担当の編集さんに、カードリーダーを買いに走ってもらったことがあるんですよ。それ以来、カードリーダーはカメラバッグに常備しておくようになりました。

さらに、そのCFカードの予備もバッグにいつも入ってます。

写真では4Gバイトの、いまとなっては小容量のCFカードが写ってますが、これはもう使わなくなったCFカードを、予備としてカメラバッグに入れっぱなしにしてあるから。

予備を持ってるのは、CFカードも「故障する」可能性があるから……ではありません。

仕事で使うCFカードは、予備も含めて簡易防水性のカードケースに入れて持ち歩いているんですけど、そのカードケースを丸ごと忘れてしまったときのための、予備の予備なのだ(苦笑)。

そこまでしなくていいでしょう。とわれながら思いますが、われながら忘れ物をする自信があるので(苦笑)、転ばぬ先の杖で、すべてのカメラバックの中に、必ず一個はCFカードを入れっぱなしにしてあるんですよ。

そんな、過剰な心配が、本当に役に立ったことが一度だけあるんです。

撮影の仕事の前の日に、ギックリ腰やっちゃったことがありましてね。でも仕事は休めないので、整形外科で痛み止め打ってもらって、さらに屈辱の座薬も入れて出かけたんですが、いつものカメラバッグは重いから、その日はむちゃくちゃ軽くしたバッグを持って行ったんですよ。

いつものカメラバッグには、予備のカメラとレンズとストロボが入っています。要するに同じモノが2セット入ってるんですよ。万が一機材が壊れたら、予備に切り替えられるようにです。これでカメラバッグが重くなるんだよね。

でも、ギックリ腰の日は予備のカメラなんか持っていけない。必要最小限の機材だけにして、バッグも小さいのに変えて出かけました。

そしたら、CFカードケースを忘れちゃったのです!

しかーし!

わたしは、持っているバッグすべてに、予備の予備であるCFカードを入れてあるので、事なきを得たのでした。

やっぱり、転ばぬ先の杖ですよ。

ヒューマンエラーの可能性があるなら、それは単なる可能性ではなく、「必ず起こる」という前提で準備しておくのが大事ってわけです。

人生も、そうやって準備できてればいいんですけどねえ。ぼくにできるのは、せいぜいCFカードをたくさんバッグに入れておくことくらいです(苦笑)。